※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

こどもちゃれんじの早生まれについて不安を感じています。バックナンバーで月齢に合ったものを与えるか、1歳1ヶ月からぷちを始めるか迷っています。修正月齢でbabyを注文し、途中でぷちに変更する方法について理解できません。

こどもちゃれんじbabyとぷちのことで早生まれの方にお聞きしたいです。

2022年3月生まれなので、babyを申し込んで来年2月まで、そのあと1歳1ヶ月からぷちをスタートするのがスタンダードだと思います。

ですが、やはり4月生まれのお子さんとの差に不安を感じています。
バックナンバーを別途で取り寄せることができると聞いたので、月齢に合ったものを与えるようにするべきか、それとも1歳1ヶ月の時点からこどもちゃれんじぷちを初めて2歳の子達と同じものを与えるか非常に迷っています。

また、早生まれがこどもちゃれんじぷちを上手に使う裏技として、最初は修正月齢でbabyを注文、途中から当歳月齢のぷちに変更するというやり方があるそうなのですが意味が全く理解できません💦どういうことなのでしょうか?

理解力がなく、色々調べてもよく分からず💦
実際に3月産まれのお子さんをお持ちの方など、詳しく教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️

コメント

mks#h

娘も3月生まれです。
うちは、2歳児用のぽけっとからはじめたので参考にならないかもしれませんが…😭
こどもちゃれんじは年度のちょうど真ん中、9月生まれさんを基準にしているとどこかで見たことがありました。
なので、3月生まれの娘にしてみれば先取りしていることになり、内容が難しいことも多々ありました。
なので、できない部分とかはあえてやらずに後々できるようになったころにやらせてみたりしてました!
確かに先取りになりますが、その中でも自分の得意なことや興味のあることを発見したり伸ばしたりできると思うので、あえてそのままでよかったのかなと思いました。
今でも過去の気に入ってる教材とかは自分で出して遊んでます👌
裏ワザについては知らなかったのでアドバイス出来なくてごめんなさい💦

🍑🍑

1月生まれですが、何も気にせずbabyの時からやっていました😂💓
長く遊べてラッキーって思っています🤔
少し早い月齢のもので遊んでいたからか、息子は指先が器用で、言葉も割と早い方かと思います🙆‍♀️✨

最近トイトレの号がもうすぐ届くと知り、え!?はや!!って思いましたが、あ、4月生まれの子はもうとっくに2歳なのかと、ここで初めて気がつきました😂笑

そこまで深く考えなくてもいいのかなぁと思います🤔💦

はじめてのママリ🔰

3月生まれで、こどもちゃれんじbabyからスタートしました。babyの時にはとっても楽しく遊んでいたのに、ぷちに進んで急についていけなくなりました💦

3月生まれだから仕方ないか〜成長追いついてきたら出そうとしばらく開けないでキープしてしていましたが、結局出すの忘れちゃったり、ついていけないという現実が辛くて解約しました。

おもちゃも嵩張るし、やめてよかったな〜と思ってます。

今はお下がりでぷちやぽけっとの本とDVDをたくさん譲っていただいたので、それをちょこちょこ出して楽しんでいます😃

deleted user

2月生まれですが…💦

babyから始めて今、2〜3歳向けのぽけっとですが楽しく遊んでますよ🍀
確かに途中、まだ早いかなっていう教材もありましたが
2、3ヶ月もすればそれなりに使いこなしてました😌

トイトレもぷちから少しずつ教材入ってましたが
通っている保育園がトイトレが早い保育園だったので
タイミングとしてはよかったと思います🌸