 
      
      歯磨きは生後6ヶ月から始めるべきです。歯磨きシートで拭くのが良いでしょうか?歯が3分の1ほど見えています。
歯磨きをいつからしてあげたらいいか分かりません。
現在生後6ヶ月で離乳食開始から1ヶ月ちょっとです。
歯磨きシートで拭いてあげたほうが良いのでしょうか?
歯は3分の1ぐらい見えてます!
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
 
            ママリ🔰
ガーゼで、ちょいちょいでいいかなと思います☺️
唾液の関係で、下の歯は虫歯になりにくいので、上の歯が重要です。
うちは10ヶ月で小児歯科に行き、「そろそろ歯磨きしようか」とのことで始めました。
4本生え揃った頃に、一度行ってみるのもありかもです。歯磨きのポイント、歯ブラシの選び方、フッ素の話などたくさん聞けて学べました。
 
            ゆー
下の歯だけなら唾液やお茶で流れるからやらなくていいと栄養士さんに言われました!
上の歯が生えてきた今、歯磨きシートを寝る前にやってます!
 
            はじめてのママリ🔰
短すぎると難しいですよね💦
ふけるような長さまで生えたらふくといいですよ!
奥歯が生える1歳半頃からは歯ブラシです🪥
それ前でも歯ブラシは使用していいですよ( *´꒳`*)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 正直、ティッシュでもいいくらいです! 
 歯磨きシートにはフッ素も入ってないのでわざわざつかってやらなくても…。
 今やる意味は、口の中を触ることに慣れるためって感覚でいいですよ✨
 とうちの歯科では指導してます( *´꒳`*)- 6月12日
 
 
   
  
コメント