
児童館などに通って遊んでる方🤤🙏🏻まだ行ったことないんですが、どんなことしてますか❓
児童館などに通って遊んでる方🤤🙏🏻
まだ行ったことないんですが、どんなことしてますか❓
- ママと呼ばれた(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの近くでは、週3ベビー体操があるのでそれに参加して終わったらおもちゃなどで遊んでます!😊
たくさんの絵本やおもちゃがあり子供は楽しそうです!
親同士も子供が接触したら会話をしてますよー

さく
うちのところは、週に2回親子体操があって、それに参加してます😊
それ以外の日は、オモチャ貸し出してくれて遊ぶって感じです。
親子体操の時は、時間になったら職員の人が音楽かけて手遊びやダンスしたりしてます✨
あと月2回イベントがあって、様々な工作や、芋掘り、お外を散策したりしてますー(コロナ以降は抽選)
-
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😊
親子体操すごくいいですね😌🙏🏻
暑い中お散歩も出来てないので、そういったところに通うのはどうかな??って思ってました🫡
お座りとか出来なくても大丈夫そうでしょうか??- 6月9日
-
さく
お座りしてない子や赤ちゃんも来てますよ❣️
ただ、うちのところの児童館の親子体操はどちらかというとジャンプしたり1歳〜って感じです。
その代わり、市の子育て支援(児童館とは別の場所)で週1回赤ちゃん広場があり、お座り前の赤ちゃんはそっちに行くことが多いです☺️
前半オモチャで自由に遊んで、後半は手遊びや絵本など。
他にも、未就園児対象の遊びの広場がいくつかあります。
りっくんママさんのお住まいのところでも、そういう市の赤ちゃん広場みたいなのあるかもですよー✨- 6月9日
-
ママと呼ばれた
お座りしてない子居るなら良かったです〜😌🤍
体操の種類によっても年齢が異なってしまいますよね( ˃ ˂ )
市の子育て支援など私も調べて気晴らしに行ってみようと思います😆
息子も毎日家にいるのは飽きちゃうと思うので😮💨- 6月9日
ママと呼ばれた
コメントありがとうございます😊
ベビー体操すごくいいですね🤤
暑い中お散歩も出来てないので、そういったところに通うのはどうかな??って思ってました😳
お座りとか出来なくても大丈夫そうでしょうか??
はじめてのママリ🔰
ベビー体操自体はお座り出来なくても大丈夫でした🙆♀️
現に娘はまだお座り出来ないので😅
抱っこしたり体を触ったり親子でのスキンシップをとる感じでした!
これから暑くなりますもんね〜
子供同士の接触もあるのでかなり刺激にもなると思います😊
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます🙏🏻🤍
今でも暑い日は本当に暑くて散歩所じゃ無かったりします、、
今まで行く勇気が少し無かったんですが、楽しそうなので行ってみます😌💫