※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

おむつ時期の検尿ですが、家庭でどうやって採尿すればいいのでしょうか?😱💦

おむつ時期の検尿ですが、家庭でどうやって採尿すればいいのでしょうか?😱💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半検診の時は市から届いた採尿キットがありました。
おまたに小さなビニール袋を貼り、おしっこを採るキットでした。
3歳児健診の時に長男がまだ全然トイトレ上手く行ってなくて、一歳半検診の時のキットもらえないか市に相談したらダメだと言われました🤣

  • ママ

    ママ

    採尿キット!😳そんな便利なものがあるなんて初耳です〜!👂調べてみます💓

    • 6月9日
はじめてのママリ

オムツにラップ敷いて(できれば両面テープで貼り付けて)
コットン何枚も重ねてオムツ履かせるととれますよ☺️
おしっこしたら手で搾ります!笑
ラップとコットンの位置を間違えなければ確実です👍🏻
うちは採尿パック嫌がっちゃってダメでした🤣

  • ママ

    ママ

    なるほど〜!😳寝る前とか起きてすぐとか、どのタイミングでそのおむつを履かせているんですか⁉︎

    • 6月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    寝る前です!
    子供のおしっこは朝イチじゃなくても問題ないです😂

    • 6月9日
ゆず

うちもこの間初めてやりました!

私も色々調べましたが、生理用のナプキンを使うやり方が一番楽そうで、それで無事採れました👍

寝る前のオムツに生理用のナプキンをしいて、朝オムツ替えの時に剥がして手で絞ります😂これでいけるのか半信半疑でしたが、バッチリ採れましたよ😊

  • ママ

    ママ

    生理用ナプキンを絞るわけですね!😳
    みなさん工夫されていてすごいです👏🏻👏🏻👏🏻

    • 6月9日