※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家事・料理

肉じゃがを作ってるんですがにんじん、じゃがいもが固そう…柔らかくなる…

肉じゃがを作ってるんですがにんじん、じゃがいもが固そう…柔らかくなるにはどうしたらいいですか(*_*)?

コメント

はーくんまま

我が家は昨日肉じゃがでした!
ふたして弱火でぐつぐつ煮ましたよ\(^o^)/

  • あや

    あや

    何分くらい煮ましたか(*_*)?

    • 11月24日
  • はーくんまま

    はーくんまま


    10分とかです\(^o^)/
    最初に硬いものを砂糖と粉末だしで煮て作ってます!

    • 11月24日
  • あや

    あや

    なるほど!ありがとうございます!

    • 11月24日
嫁子

最初に人参とジャガイモだけ入れて柔らかくなる直前まで煮ます╰(*´︶`*)╯
そしてお肉、玉ねぎ、シラタキなど入れてお肉に火が通る頃には柔らかくなってます!

  • あや

    あや

    そうなんですね、全部同時にいれちゃいました(*_*)

    • 11月24日
reika。

1度炒めて水を入れ沸騰したら落し蓋して弱火で20分ほどします!
そのごは落し蓋、蓋をしたまま冷めるまで余熱放置ですね🍓💕

1度冷めると味も染みるしいいですよ✨

  • あや

    あや

    余熱で放置すればいいんですね!
    味もあんまり染みてる感じしないんですが一度冷ましてみます(^_^)

    • 11月24日
  • reika。

    reika。

    美味しくできますように♩♬*゜
    寒くなって美味しい時期ですね😙💗

    • 11月24日
はづき

いつもにんじん、ジャガイモはカット
したらタッパに水をいれてにんじんと
ジャガイモをレンジでチンします(*^^*)
それから弱火で煮込んだら、簡単に
柔らかくなりますよ☺煮込む時間も
短縮できますし!次よかったら試して
みてください🎵

  • あや

    あや

    水入れてレンチンしたらいんですね!
    次ためしてみます!ありがとうございます(^_^)

    • 11月24日
はなぞ

じゃがいもは皮を剥く前にラップしてチンしてます
皮を剥くのも簡単だし
ある程度の火が入るので
後から入れて、煮崩れもしません
人参はじゃがいもより早く火が通るので
じゃがいもの皮剥きしてる間に火が通ります