
8月に海に行く予定ですが、子供たちと初めてなので持ち物について教えてください。遠浅の海で遊ぶ予定ですが、浮きは必要でしょうか。
8月に海に行く予定です。
持ち物を教えてください!!
泊まりで行くので泊まりの荷物は決まってるのですが、子供たちと海に行ったことがないのでイマイチ荷物がわかりません😓
遠浅の海で波打ち際だけで遊ぼうと思ってますが、腕につける浮きは必須ですか??
そこら辺も教えていただけると助かります🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- mw(4歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は怖いので水遊び(プール以外)に行く時はライフジャケット必ず着せてます✊
大袈裟かもしれませんが一応、、、
あとは日差し強いだろうしラッシュガード、足の怪我防止にレギンスやウォーターシューズがあれば凄く安心かなぁと思います🙆♀️

さんさん
海よく行きます☺️
いつも持っていく荷物は、水着、帽子、タオル、レジャーシート、着替え、日焼け止め、100均のクロックもどきのサンダル(砂浜が熱すぎたりするので履きっぱなしで遊ばせる、そのまま水の中に入っても怪我防止になるし100均だからなくなってもいい。笑)
浮き輪、あとは遊び道具で砂場セットや水鉄砲とかですね!
子供達から目を離さずにいれる環境なら腕の浮きは必須ではないかなと、うちは一度も使った事ないですが、海の中も入るなら上の子には腕の浮きと普通の浮き輪、1歳の子は足を通すタイプの浮き輪が安心かなと思います😊
-
mw
海の中までは入らない予定です!(時期的にクラゲもいそうなので😓)
100均にサンダルあるんですね!100均なら無くなってもまあいっか!ってなりますね😂
遊び道具持ち物に入れてなかったです!いれなきゃですね!!ありがとうございます!- 6月7日
-
さんさん
私は荷物増えるの嫌なのであまり遊び道具持って行きたくないんですけど砂場セットのバケツだけは必須です!
波打ち際でちゃぷちゃぷ遊ぶだけでも足元に綺麗な石や貝、海の生き物もたくさんいるのでバケツに入れて楽しんでます✨磯遊び用の小さな網があったら魚も捕まえれたりするので面白いですよ😆- 6月7日
mw
ライフジャケットの方が安心ですね!サンダルよりウォーターシューズの方が安全ですね🤔
探してみます!!