
コメント

セレニティ
うちの娘もずっと図工の教科書入れっぱなしです(笑)自分の部屋に持っていくのがめんどくさいとかで…笑

🥂🐰🌙
1年生ですか?😃
まだ親が最終チェックしてあげないとかもしれないです😣
娘が1年の頃、うるさいくらい毎月学年だよりでまだ親が最終チェックしてあげて下さいって書かれてました(笑)
娘の学校はタブレットを毎日持ち帰りなので、国語の教科書と宿題以外は置き勉になりましたが、それでも小さい忘れ物は多々あります😂(今朝もティッシュ、名札、体操服を忘れかけてバタバタでしたw)
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
一年生です😅
もう、家で使わない教科書は置き勉にしてほしいです😂- 6月6日

退会ユーザー
忘れるよりは持って行った方が良いですけど、絶対重いですよね😭
1年生の2学期くらいまでは持ち物確認を一緒にしてました!
Todo listのアプリで予め大人が持ち物を入力しておいて、息子にタップさせてました☺️うちはゲーム好きなので出来たら、武器やコインがGET出来る、RPGぽいアプリを使ってました😊
2年生になっても、ちょこちょこ忘れてますね(移動ポケットを忘れてるのを今見つけました)
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
そんなアプリあるんですね😆- 6月6日

チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
いや、重い🤣!!!
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
重いよね😂- 6月6日

気持ちだけは若いママ
我が家にも一年生の娘がいます
今日は週初めの月曜日
色々と持って行かないといけないから、ランドセル自体も物凄く重いのに
大雨が降ってるから傘も刺さないといけないですし
1年生にしては物凄く過酷ですよね!
-
オリ𓅿𓅿𓅿
ランドセルも重いから大変ですよね😂- 6月6日
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
うちは、自分の部屋で準備するのに、入れっぱなしです😂
セレニティ
わぉ😂
これからドンドン増えていきますね😭