※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性がHSPに当てはまるか悩み、旦那に理解を求めています。子供は3人います。

最近ネットでたまたま見てHSPというものがあるのを
知りました。色々見ているとほぼほぼ全部当てはまっていて
今日旦那に調べた物を見てもらって私がこれかもしれないと
伝えました。これはみんな同じような事があるんじゃないかと
言われました。旦那は精神の病気やこうゆうHSPなどに
理解がなく嫌がります。ずっと自分の事が不思議でずっと
悩んでいました。私は自分が嫌いです。嫌なところも全て
わかっているのに中々治せず苦しいです。毎日反省もしています。
旦那に伝えたのは誰に相談したらいいかもわからくって
少し理解してほしかったからです。
子供は3人います。小学6年と4年と5歳です。

コメント

deleted user

発達障害って、結構誰にでも当てはまるんじゃない?って内容だったりするので、旦那さんのおっしゃるのも、わかる気はします。

診断受けてない
その要素あるけど、のらりくらり上手くかいくぐる手段を身につけることができる人がいたりもするので😰

ただその度合いって個人差激しいですし、はじめてのママリさんが、それで苦しんでるのであれば、心療内科受診や発達検査受けてみるのはありかもしれないですよ
場合によっはお薬で多少負担軽減されるかもしれません。

私の2人の子が異なる特性を持ってますが
親子であっても、理解に苦しむ事、多々あります。
言い方悪いですが、所詮赤の他人同士だとなかなか理解してもらうのは難しいかも

りー

正直、発達障害やHSPにあてはまる人は結構いると思います。
個人的には、わざわざ自分はHSPだって診断もらわなくてもいいかなって思います。
診断もらって得なことがあれば、診断もらった方がいいけど。
旦那さんは、自分の愛する妻が診断受けるのが嫌なのでは?だから、理解を示さないのでは?と思いますよ。
はっきりさせなくてもいいことって意外とたくさんあるような気がします😊

りー

えらそうに言いましたが、私も自分の嫌なところがわかっていますが、なかなか治せません😣
人間簡単には変われないと思います。私も、あの時こうしとけば良かったのになんでできなかったんだろうと思うことたくさんあります。
少しずつでも改善できたらいいですょね😊

ママリ

同じです!私も学生の時から生きづらさを感じており、最近HSPという言葉が有名になってきたのもあり、自分それだなと気付きました。
ただ、HSPの人が気をつけなくてはならないことに「相手に自分と同じ考え方を求めてはいけない」というものがありました。HSPは人一倍他人の感情に敏感なので、相手が悩んでいることには自分も同じように心配したり気にかけたりする人が多いのですが、旦那や周りの人も同じだと思っていると、どうして自分の悩みを同じように心配してくれないんだろうと不満に感じてしまうそうです。
私の旦那も私の性質にはあまり理解がありませんが、それは仕方がないことかなと割り切っています。
YouTubeやTikTok等のSNSで、HSPの人へ向けた動画がたくさん出ているので一度見られると何か自分の中ですっきりできるかもしれないです☺️