![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のスイミング用のサイズアウトした水着をどうするか悩んでいます。必要な人にあげたいですが、知り合いがいません。スクールに迷惑をかけずに処分する方法はありますか。
息子が通っているスイミングは指定水着でスクール名が書いてあるものです。
そろそろひとつ大きなサイズに変えようと思っているのですがサイズアウトした水着をどうしようかなーと悩みます。
まだまだ問題なく着用できるので必要な人がいればあげたいのですが知り合いが1人もいません😂
受付にご入用の方ご自由にお持ちくださいみたいな感じで置かせてもらえたら嬉しいですが、通い始めて8ヶ月そんなの見た事ないしスクールにとって水着も売上の一部となると営業妨害ですかね😅
そこそこ大きなスクールで生徒数は多いです。
素直に捨てるのが1番でしょうか?💦
- ママリ
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
保育園とか幼稚園でプールは無いですか⁉️
もしあるのなら連日とかなった時の為に取っておくのもありだと思いますよ❣️
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
スクールに寄付とかないですか?
忘れた子ように貸し出したりしてるので☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そう言うものもあるのですね!早速聞いてみます。助かりました😆- 6月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
幼稚園でプールの時間はあるのですがブーメランパンツって言うのでしょうか、ちっちゃいやつでかなりピチピチなので息子は1人では履けません。幼稚園からは自分で着脱できるものと言われているのでちょっと無理かなーと思います😭
幼稚園で使えればよかったのですが💦