
10ヶ月の娘の歯について相談です。上の歯が下の歯より前に出ていて、上唇を下の歯で噛んでいます。同じ経験の方、自然に戻った方がいれば教えてください。
いつもありがとうございます。
10ヶ月の娘の歯の事について教えてください。
前提に、
父:歯並び綺麗
母:受け口、歯並びガタガタ
今、前歯の4本が生えています。
下の歯はしっかり生えていて、
上の歯はまだ半分くらいです。
ニコーって笑った時に、
上の歯よりも下の歯が前に出ています。
また、良く上唇を下の歯で噛んでいます😖
同じような方いますか?
また、成長したタイミングで自然に戻った方いますか?
経験されたママさん、歯科衛生士さん、
もしみえましたら、教えて頂きたいです!
- ままり(生後4ヶ月, 1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

もぐもぐ
私の友達で、子供の時受け口だったけど成長と共に治ったと言ってましたよ!
フッ素塗りに行くときや、一歳検診の時など相談されてみてはいかがでしょうか?🤔
ままり
そういう方もみえるんですね!😖不安で不安で…私がとてもコンプレックスに感じてるから余計に…😭
フッ素はいつ頃から塗りに行ったりするといいのでしょうか??
もぐもぐ
目安では上下4本ずつ?生えてきたらってネットで見ましたが、一歳くらいから3ヶ月置きにつれていってました🙆♀️
ままり
そうなんですね!!
ありがとうございます♡
もう少し、生え揃ったら行ってみます!!