※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高額医療費の計算は月単位で、入院するたびに請求がある。急な入院で30万円かかる可能性がある。6月からの入院なら1ヶ月分で済んだのに、請求が怖い。

しまった😭
すっかり忘れてたけど、高額医療費の計算って月単位やった😰月末に入院してしまったから、各月で請求かかって30万くらいかかるかもしれない💦
6月からの入院やったら一月分で済んだのに🥲
急を要したから仕方ないとはいえ…あーあ💦請求が怖い😵

コメント

deleted user

あらららら😭😭
もちろんお体が1番ですが、気付いた時ショックですよね…😭😭

病院はお金欲しいからこんなこと絶対教えないし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲入院で娘を預けることとか検査とかで全く医療費のことが抜けてました😭
    1週間ほどの入院なのでほんとに残念です💦

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1週間ならなおショック大きいですね😂

    バタバタと調整しないといけないことが沢山、抜けてしまうのもしょうがないです😭😭

    お大事になさってくださいね😭

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    寄り添いコメントに感謝です🙏

    • 6月1日
ママリ

月末の数日だけで限度額に達するほどの医療受けられるんですか?

たしかに月は跨がない方がお得ではありますけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術受けるので上限に達してしまいます😔
    手術は月末だったので、薄い望みは6月分の数日分が上限より下であることです🙏何事もなければ💦

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    上の方への回答見ましたけど、1週間ほどの入院なんですね😰
    それなら1週間のうち医療費が高いのは手術した当日くらいなので、あと残りの数日で5万円とか8万円とかはいかないです。

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    所得の欄を見たら「イ」に該当するみたいなんですが、上限未満までの計算は所得関係なしに3割負担なんでしょうか?

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    高額療養費制度って自分の限度額以上の医療費がかかっても限度額の金額しか払わなくていいってものなので、限度額に達しないならその金額が請求されるだけです💦

    あと、区分イなら手術の内容によっては5月分も達するかどうか微妙な感じじゃないですかね😅

    • 6月1日