※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

結婚指輪を選ぶ際、ネイルはシンプルな方が良いでしょうか。短めにした方が良いか、指輪選びのポイントも教えてください。

今度、結婚指輪を選びに行きます💍

やはりネイルはシンプルなワンカラーかグラデの方がいいでしょうか??

毎月デザインありのネイルにしてます。

今後ネイルをしなくなるかもしれないことを考えて
短めにした方がいいですか???

指輪を選ぶ際に見たポイントも教えてください

コメント

のんママ

ネイルは好きなのでいいと
思いますよ👍
ただ、3Dやスワロボール
みたいなのだとつけ外しが
結構負担です💦

みけねこ・ω・ミ🎀

いつも通りのネイルの方がいいと思います😊
今後のことを考えてシンプルなものを選ぶ方が多いようですが
人の好みってそんなに変わらないので今自分が1番好き💓と思うものを選ぶのがいいですよ♪
シンプルなのを選んで後悔しているというのをよく聞きます💦

ちなみに私は趣味全開のリボンの結婚指輪ですがとても気に入っていて他のアクセサリーがいらないほどです笑

はじめてのママリ

生活の邪魔にならないが一番でした💦
石もなにもないシンプルなリングです。
長くするものですし、デザインリングは別に購入したりするとして、毎日見飽きない物がいいと思いますよ😊

が、結局出産直前に外し、子育て中は衛生面からも外し…産後は太り出来なくなりました🤣

ぴぴぴ

フルエタニティデザインが良かったのですが、冠婚葬祭で結婚指輪がキラキラするのを控えたい時もあるのでハーフエタニティデザインにして、葬儀のときはダイヤが見えないようにしています。

個人的にネイルはシンプルが自分がやるにも人のを見るのも好きです。

deleted user

うちは珍しく夫の方にこだわりがあってブランドもデザイン(フルエタニティ)も決めてもらいました😳
フルエタニティもシンプルなのでネイルはちょっとデザイン性あるものにしてます💅💕

🫧

ネイルは好きなのでいいと思います☺️
私は常につけておくものだし
家事や子育てもあったので
気を遣わなくていいストーンなしの
シンプルなものにしました☺️