※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

終身医療保険の解約or継続について悩んでいます。50年後の価値を考えると5000円は高いかもしれません。

じっくり考えてコメントくださる方、お願いします。

終身の医療保険について。
入院1日5000円。手術5万/10万/20万のシンプルなものです。掛け金は月約1200円(一生涯変わらない)。
解約しようか、持ち続けようか、迷ってます。

50年後には、5000円なんて、はした金になっちゃいますかね…😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もお金の見直し中です。
YouTubeの中田あっちゃんを見て、保険は解約しようか検討中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙌一緒です、私もYouTubeでお金の勉強中です

    • 5月24日
ママリ

掛け捨てなら解約します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
deleted user

他に医療保険入っていて、内容がかぶるなら解約します
お金に余裕あるならこのままにします
年取ってから手術とかでお金かかりますし、お守りに入ったままでもいいと思います
私は今まで盲腸と鼻炎の手術で入院歴があるので、保険入っててよかったと思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊お守りに。迷います…

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

月1200円。1年で14400円。
70まで生きるとして14400✖︎70=約101万
元を取るには約200日入院か、10回程手術をするか。。。

でも保険は健康な時しか加入出来ません💦お守りとして持っておくのはありだと思いますが、医療は日々進歩しているので、ずーとかけ続けるのはもったいないかなと思います😄
私なら20歳位まではかけてあげるかな⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙌
    掛け金の元をとると考えると、なかなか難しいです😓

    • 5月25日
deleted user

1200円生涯変わらないなら就職するまで払って、就職したら子ども本人に名義変更するのはどうですかね🤔
23歳で就職したとして、1200円でその内容は入れないですし。
その後結婚するとき、見直すかどうかは本人たちに任せて良いかと😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊はい、大人になったら本人に払ってもらうつもりです🙌

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

50年後まで持ち続けるか、今解約するかの2択であれば解約します。

でも目的がお子さんのお守りとして持っておきたいなら就職するまでと決めてもいいかもしれませんし、家計の為に持っておきたいなら貯金がいくらになるまでと決めたりとか目的をはっきりさせて期間を決めて続けたらいいのかなと思います。

私も子供の保険に入っていますが、とりあえず就職するまでは続けようかなと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊終身なのであと80年くらいかと思います😓
    最近のインフレを考えると、将来入院1日5000円なんて雀の涙かと思い…

    目的、よく考えてみます!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    終身医療保険ってずっと同じ保険内容でずっと同じ掛け金ですよって保険だと思うので、あと80年っていうのは亡くなるまで?のお話ですかね?

    保険にもよると思いますが、恐らく好きなタイミングで解約できますよ👀

    なので、この先20年は今の保険内容でも大丈夫だと思いますし、もし、10年後にこれでは物足りないなとなれば解約して新しい保険に入ればいいだけかなと思います。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

親が私にかけてくれていて、大人になって助かりました。
大人になってから保険に入ったら1200円では入れないですし。
出産などあって免責ついたので尚更助かりましたよ!
同じく私は子どもに終身かけていて、大人になったら解約するなり続けるなり自分で決めて良いと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私も親がかけてくれていて、就職時に契約者を自分に変更しました。

    子どもが生まれた時、我が子にも同じようにしてあげたいな~と思い保険加入しました。
    今になってこれでいいのか迷いが出てきました💧よく考えます。

    • 5月25日
deleted user

子供なら解約します。

県民共済ありますしその時に加入してもらいますね。医療保険は変わっていくものなので子供大きくなる頃にはいろんな保険が出てると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね、保険商品も時代に合わせて出てきますよね…

    • 5月25日