
ぬいぐるみの処分に悩んでいます。寄付や譲渡を考えていますが、送料が高くて困っています。皆さんはどのように処分していますか?寄付先を教えてください。
ぬいぐるみの処分に悩みます。
娘がまだ産まれる前から、私が好きでぬいぐるみを集めていたのですが、量がかなり増えてしまい、圧迫してきてるので処分しようと考えているのですが……
娘が産まれてから大事にして来れなかったぶん、捨てるのではなく寄付や譲渡をしたいと思っているのですが……
海外への寄付をまずは考えたのですが、大きいぬいぐるみばかりなので送料負担がデカすぎて悩んでおり……
みなさんはぬいぐるみはどうやって処分されたりしていますか?
また、寄付とかしている方はどこにしているか教えていただけると嬉しいです💦
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

NanaHaya
ジモティーで無料で譲ってます😊!
あとは、知り合いにあげたりとかです!

まーまり
子どもが生まれるとぬいぐるみの置き場に困りますよね、、、
ごっこ遊びに使えそうな、毛タイプじゃないぬいぐるみは残してます。
他はメルカリです、、、!
コメント