
コメント

はじめてのママリ🔰
生産期のことを考えると、9月に移植が安心かと思います✨
そうすれば5月予定日になるはずです!
もちろん5月予定日でも早産で3月に産まれることもありますが😊

zu
8月か9月ごろではないでしょうか?
三人目が5月17日予定日です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
お子さんもうすぐですねーー♥️🥰頑張って下さい😆- 5月16日
はじめてのママリ🔰
生産期のことを考えると、9月に移植が安心かと思います✨
そうすれば5月予定日になるはずです!
もちろん5月予定日でも早産で3月に産まれることもありますが😊
zu
8月か9月ごろではないでしょうか?
三人目が5月17日予定日です。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
お子さんもうすぐですねーー♥️🥰頑張って下さい😆
「凍結胚移植」に関する質問
もともと新鮮胚移植予定で進めると同意書にサインしたのですが、本日D13の受診で卵胞4つしか育ってなくて、採卵数もそんなに多くないと思うと言われました。 内膜も11.5ミリあってホルモン値も問題なし。 新鮮胚移植いけ…
体外受精初挑戦中です。 採卵が8月8日 16個中5個胚盤胞凍結 8月17日〜22日まで生理 次の生理がきたら凍結胚移植スタートなのですが 採卵2回目の生理が来ません。 ネットで見ると遅れると書いてあるけど どのくらい…
【至急教えてください😭ルトラール飲み忘れ】 体外受精・凍結胚移植・明日移植予定です。 9/24〜毎食後の服用だったんですが、今薬を数えてみたらどうも一錠分飲み忘れていることが発覚しました⚠️ 今日は間違いなく3錠飲ん…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
計算間違いかも?🤔
8月でも大丈夫かもです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊