※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

紹介状の代金は自費でしょうか?🤔自費だとしたらいくらくらいですか?それとも子ども医療費で無償ですか…?

紹介状の代金は自費でしょうか?🤔
自費だとしたらいくらくらいですか?

それとも子ども医療費で無償ですか…?

コメント

m.k08

病院によって金額違いますが、だいたい5000円前後かと思います!
子供の医療費無償はあくまでも、治療代や診療代が無償になるので紹介状は実費になります😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    地域によるのかもしれませんね😭💦

    • 5月15日
✩sea✩

この間、かかりつけのクリニックで、小児医療センターへの紹介状書いてもらいましたが、無料でした!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも同じ流れで、小児医療に行くことになりそうです。
    無料だといいなと思ってます💦

    • 5月15日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちは私からかかりつけクリニックの先生に「紹介状書いてもらいたいんですけど…」と言ったら、すぐに書いてくれて、それも無料でした( ・ᴗ・ )
    小児医療センター、初診で一昨日行ってきたのですが、3時間半かかって、さすが大きい病院…とぐったりしました(^_^;)

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    明日かかりつけ医を受診してから小児医療の予約をする流れになったのですが、予約ってすぐ取れましたか?それとも結構先になりましたか?💦
    (もちろん地域によるとは思いますが…)

    やっぱり待ち時間長いですよね( ; ; )
    我が家から結構遠いので、丸一日かかりそうでゾッとします😂

    • 5月15日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    紹介状貰ってすぐに電話をして予約をしたら、1週間後が空いてますよ、と言われたのですが、ちょうど入学式だったのでダメで、それ以降だとGW明けになる、と言われてしまって、私の仕事の関係もあり、先週やっと受診してきました(*^^*)
    うちは比較的、小児医療センターまでは近いのですが、それでも朝9:30の予約で9時頃に着いて、お会計まで終わったのは13時前でした💦
    早めの予約が取れるといいですね( ・ᴗ・ )

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりなかなか予約取れないですね😔
    差し支えなければ、何科を受診されたか教えてください🙇‍♀️
    うちは足を捻挫してから10日間経っても動こうとしないので、整形外科の紹介になります…。

    かなり時間がかかると覚悟しておきます🥺💦

    • 5月15日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちは夜尿症外来です💦
    一番下の子が小1になったのですが、夜のオムツが取れなくて、一番上の子も小児医療センターの夜尿症外来で治療したので、5年振り?くらいに行きました( ・ᴗ・ )
    整形外科だと、受診する方多いイメージなので、もしかしたらけっこう先かもしれないですね(>_<)

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!
    やはり大きい病院だと色んな外来があるんですね😳!

    ですよね…。
    まだうまく喋れないので、どこがどのように痛いのかも、よく分からなくて💦
    早く受診できるといいです。
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 5月15日
deleted user

私の住んでるところは子どもの紹介状も無料でした!
都内とさいたま市の2カ所に住んでましたが、どちらも無料でもらえました。
自費だと3000〜5000円くらいかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど…地域によるんですね!
    うちの地域も無料だと助かります🥺

    • 5月15日
くりまんじゅう

病院の判断での紹介状なら無料で自分希望は5000円前後でしたよ😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど✨
    病院の先生から小児の大きい病院へ…とのことなので、無料だと嬉しいです😭🙏

    • 5月15日