![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドホテルに1歳の誕生日に宿泊したいのですが、宿泊予約だけで良いでしょうか。また、ホテルのレストランの予約方法が知りたいです。
ディズニー詳しい方いますか🥺?
公式みてもよくわからず教えてください🥺
1歳の誕生日にディズニーランドホテルに
宿泊したいと思っています。
2daysだと疲れるかなと思い
1日目にホテルチェックイン宿泊
2日目にランドに行きそのまま帰宅
の予定がいいのかなぁと思っているのですが
公式にあるバケーションパッケージは
2daysのパッケージですよね🥺?
そうなると宿泊の予約だけ取る方が
いいんでしょうか🥺?
せっかくなのでホテルのレストランなど
利用したいなぁと思っているのですが
どういう予約の取り方をしたらいいのか
わかりません😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バケパのが思い出に残りますよ!ママパパは!グッズも可愛いし!✌🏻️´-✌🏻️´-
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高くてもいいからいろいろ満喫したいのであればバケパだし、ランドホテルに泊まることとホテルのレストランで食事をすることだけが条件ならホテル単体の予約でいいと思います!
うちは基本ホテル単体で予約してます!バケパじゃなくても十分だと感じてるので!それでホテルのレストランで食事することもあります!
バケパはわからないですが、ワンバケならチェックアウト日のパスポート付きのプランもあったと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
1番の目的はホテルに泊まる事だったのですがバケパのプランを知ってしまいめちゃくちゃ惹かれてしまっています😂
ワンバケっていうプランもあるんですね🥺
いやぁもう色々複雑で難しいです😂
もう一度調べ直してみます
ありがとうございます🥺- 5月14日
-
退会ユーザー
私的にですけど、バケパならお子さんがもっと大きくなってしっかり楽しめるようになってからの方が絶対いいです!1歳だとまだあまりわかってないですよね😂あと1年2年すればもっといろいろわかるようになるし、あれ乗りたい、食べたい、○○(キャラクター)に会いたいとかいろいろ言うようになるので、その時にバケパでいろいろ満喫するほうが有意義だと思います💗今もゲストは増えてますけど、その頃にコロナが落ち着いてまた前みたいな大混雑が復活してて、待ち時間も今より長いかもですし🤣
でも、次行くときもバケパ!と言える余裕があるなら今回もバケパかワンバケでいいと思います!我が家は毎回バケパなんて余裕ないので、バケパは本当に贅沢するとき限定です(笑)- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ納得してしまいましたww
たしかにあれこれ乗ったり会ったりしても親の思い出には残るけど子どもなんもわからんしなぁとどこかで思っていましたw
とってもいい意見を頂けました!
参考にさせて頂いて旦那にも相談してみます😊
ありがとうございます😆- 5月14日
はじめてのママリ🔰
やはり思い出に残るのはバケーションパッケージですよね😭
旦那が2日間は疲れると言っていたのでこういうプランがあるよっていうのはとりあえず伝えてみようと思います🥺
退会ユーザー
のんびりプランありますよ!
レストラン重視プラン❣️❣️❣️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
もう一度きちんと調べてみます!
ありがとうございます😊😊
退会ユーザー
そうそう!
レストラン重視プランとか
アトラクションとショープランやホテルのんびりプラン!
なんなら、わたしは年パスあって通ってました!旦那も!