※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バナナの農薬問題でショックを受けた女性がいます。

バナナの両端、農薬云々で子供に食べさせないほうがいいなんて初めて知りました…
オーガニックバナナがなければ普通のバナナも買ってましたし…結構落ち込みます。

コメント

deleted user

どこ情報ですか?!
私も知らずに毎朝バナナ1本食べさせてます😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeでおじいさんがお子さんにバナナをあげてる動画があったんです。
    お子さんにあげる前に、おじいさんがバナナの先を折ってぱくっと食べてたんですが、コメント欄では「さすが!バナナの先は農薬がたまってるからあげないほうがいいんですよね!」みたいなコメントがいくつかありました💧

    そんなの離乳食本にも書いてなかったよ…
    ママリで検索すると気にしてる方が少しいて、「これってもしかして常識だったの?💧」と凹みました💧

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分たちも小さい頃食べてたとはいえ、知るとやっぱり気になりますよね💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナなんてあんなに手軽なものはないのに💦
    気になりますよね、ありがとうございます😭

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

妊娠中に色々調べ知ってましたが、そこまで気にせずあげてますよ😂大丈夫です!!😊
毎回両端取って与えてる人のほうが少数な気がします🫡
これから取ってからあげるなら尚大丈夫ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☀️
    そうなんですね❕調べたらでてくるんですか😭
    「赤ちゃん バナナ 離乳食」くらいでしか調べたことなかったのでかすりもしなかったです💦
    上の子はもう幼稚園児なので落ち込みまくりです😢

    • 5月12日
ジャンジャン🐻

昔から散々食べて育ってる自分たち世代がたくさん元気に過ごしてるので、あまりきにしてないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    そうですよね💦
    私もばくばく食べてきました💦

    • 5月12日
ym*

そんなことしたことなかった!
初知りです!
でもわたしも子供の頃からふつうにバナナ食べてますが何の問題もないですけど😂
オーガニックバナナなんて買ったことないです〜バナナ98円ラッキーって安いの買ってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです~😭
    たまに端をおってる人をみたことあるのですが、「先端がじゅくじゅくだったり、食感が嫌なのかな?」くらいにしか思ったことなくて…
    バナナに限らず、果物、野菜は農薬きついですよね💧きっと💦

    • 5月12日
  • ym*

    ym*

    そんなの気にしだしたら食べれるもんなくなりますよ。
    オーガニックにこだわって食材買い揃え、手作りにこだわって食事もおやつも作る、財力も気力も体力も時間もないので、そんな気にしないです。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添加物農薬を気にするなら妊娠前からしとかないと意味なさそうですしね💦
    ありがとうございます😭

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

初めて聞きました💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね~💦
    皮に農薬がたくさんついてるって噂は聞いたことがあったので洗ったり皮を全部とってあげたりしてたんですが、「結局実にもあるんかーい」とひっくりかえりました💧

    • 5月12日
na*

知ってしまうと気になりますよね😭
去年からグリーンコープの無農薬バナナに変えました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが大きくなってもオーガニックでいきますか?😩

    • 5月12日
  • na*

    na*

    給食や外で頂いて食べる分には気をつけようがないので、せめて家だけでは大きくなっても害の少ないものを与えたいと思ってます😖

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね💦やれることはやりたいですよね💪
    「できるだけ」無添加無農薬「より」の生活を努力していきます💦(弱気😂)

    • 5月12日
  • na*

    na*

    わたしも同じ考えです🥺
    添加物や有害なものは身体に溜まっていくけど今まで摂ってきたものは仕方ないので知ってからからが大事!と思ってます😭
    そして添加物が入ってるから絶対ダメ!って言ってしまうとそれはそれで子どもらしいものを食べさせられなくなるというか…
    程度が難しいですね💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    そうですね💦
    本当に難しいです💦

    朝から義実家にいくから子供にお弁当を作ったのに、子供達は義母が食べるジャンクフードをほしがるという事がありました…😭

    どうしようもない時がありますよね😅私だって毎日手作りはきついです💦
    「これくらいなら気にしない」って線引きをつくるしかないですよね💦

    • 5月14日