
コメント

ママ
喃語や宇宙語も話さないってことですか?
ママ
喃語や宇宙語も話さないってことですか?
「泣く」に関する質問
2歳半以降で登園時泣くお子さん居ますか? 朝の登園時、9割の確率でお部屋に入るのを嫌がります💦 地べたに座って無言でそっぽを向いて拒否します😭 他の子は自分で荷物を持ってスーッとお部屋に入って行くので、うちの子…
抱っこじゃないとダメ!ならまだマシだと思ってしまいます😭生後18日の娘を育てているのですが抱っこが嫌いです。 特に横抱きが嫌いみたいで、のけぞって体が一直線になりギャン泣きします。 布団に降ろしても泣くし、抱っ…
4ヶ月から歯が生え始めた娘…。 現在5ヶ月だけど毎回の授乳が痛くて苦痛です😭 初っ端から噛んで引っ張ることも。 その時は泣く泣く搾乳してますが、本当は直接吸ってほしいです…💭 まだまだ母乳は出るのに…。 寝ぼけてたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4児のママ
あー うーしか話さないです
マンマとか無いです
宇宙語がわからないですけど
基本家で話してる声出してるが
無くて 指先とか手を引っ張ってくる
とか自分でとりに行くとか
なんです
ママ
これぐらいの時期でしたら、はっきりとした言葉や意味のある言葉がまだ出ないことは全然あります!!
4児のママ
他の子はマンマとか言うてるんで
ん?ってなり
1番上の子の事もあり
ちょっと疑いました!
ママ
周り見ると気になりますよね😭
特に言葉は個人差大きいので
早い子は本当早いですよね💦
4児のママ
ほんとそうで
あれ?ってなります
周りは喋り出したら喋るから
焦らなくていいよって言うんですが
1番上の子の時もそう言われ
3歳なっても喋らず
検査したら障害ってなったんで
それもあるから不安が出てきます
早い子はほんま早いですよね‼︎
え、もうそこまで喋れるの?って
なります
ママ
私は子ども3人いますが
みんな言葉遅い方で2番目の子は発達グレーで療育行ったりしてました💦
なんなら、まだ話し方とか理解度は幼く経過観察中です!
上の子もそうだと目につきますよね…