ストローの使い方について質問があります。
いつもありがとうございます。
ストロー飲みについてです。
ストローがうまく使えるようになるとは、こぼさずに、カミカミせずに飲めることをいうのでしょうか?
娘はまだストローが上手く使えないのですが、あまりに出来なさすぎて、わけがわからなくなってきました。
変な質問ですみません…。
- ゆぽママ(9歳)
コメント
mama
完璧に飲めるとなるとこぼさずになんでしょうが💦
離乳食期にお茶をストローで飲む練習を始めて今1歳4ヶ月です。ストローは噛むし飲み忘れるのか口の端からこぼすしまだまだ下手ですよ😖
おっぱいや哺乳瓶と違って出てくる量が多いので、それをきちんと飲み込めた・吸えたであればストローが使え出した頃じゃないですかね。いずれストローで飲むようになるので焦らずに^ ^
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
1歳4ヶ月でも、まだまだ完璧ではないのですね。
私も長い目で見なきゃとは、思うのですが、ストローで吸ったものが、全て口から出てきてます😰水分足りてるのかな?と思います。ミルクも、ほぼ飲まないので…(>_<)
服も何もかもベタベタになりますが、これは仕方ないですね。
気長に見守ります!