
お惣菜やお弁当についての選択を聞かないでほしいという気持ちがあります。自分の考えが面倒に感じてしまうことを伝えています。何を食べるか迷っている様子です。
顔色みて「お惣菜でも…」とか言わないで。
お惣菜かお弁当か買ってく??って聞かないで。
何にする?って聞かないで。
やっぱ買ってこようか?って聞かないで。
私も素直じゃないので、頑固なので。
今日はモーニングしちゃったし、映画におやつに…ってそんな贅沢できないなって考えちゃうから「いーよいーよ」って言っちゃうし、何にする?って言われても考えること自体面倒だし。
「買ってこうよ👍️」「買ってくるよ👍️👍️」って言葉が欲しいと思ってしまうそんな私の性格が一番面倒っていう……😩😩😩
さ、なに食べようかな
もうなにも食べず寝てしまいたい🌀🌀
- カエル🐸ぴょこぴょこ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります🤦♀️
こっちに委ねないで、
なにか買って帰ろうよとか言ってほしいんですよね。。
何にする?
簡単で良いよって言われるの
すっごい嫌です…( '-' )

退会ユーザー
ものすごく分かります!
子育てでも
〜しようか?
なんかすることある?
わかる、気を使って言ってくれているんですよね。笑
でも
しようか?
することある?じゃなくて
代わるわ!
やるわ!って言ってほしいです🤣
-
カエル🐸ぴょこぴょこ
コメントありがとうございます😌
共感いただけてうれしいです✨
するよ!いくよ!やるよ!
断言してほしいですよね😞
疑問系でこられたら大体断ってしまう面倒な性格です笑- 5月4日

クマクマ
めちゃくちゃわかります。。
でも、やるよ!こうしよう!って言われる時はいや今じゃない!!ってなってしまう私🤣めんどくさい女🤣🤣
本当に旦那とは考えというかタイミングが合わないです…笑
-
カエル🐸ぴょこぴょこ
コメントありがとうございます😌
共感いただけてうれしいです✨
タイミング合わないの、すごいわかります‼️
旦那の気まぐれで洗いものをしてくれることがあるんですが、こちらに余裕があるときにやる気になってくれたりする一方、時間に追われてあきらかにこちらがバタバタしてるときには、無関心だったり…
こちらからはお願いできない、めんどうな女です笑- 5月4日
カエル🐸ぴょこぴょこ
コメントありがとうございます😌
共感いただけてうれしいです✨
何においても、選択肢を与えても旦那がコレッ❗と決断することがほぼなく、こちらに委ねられることが多いです
「キミは何がいいの?? 」……💢💢
「カンタンってナニ?オイシイノ?)」って言いたいですね(  ̄- ̄)