
コメント

はじめてのママリ🔰
無償化とはいえ、なんかしらの費用が毎月引き落とされませんか?

ママリ
地域によって異なると思いますが、
うちのとこは保育実施月の翌々月に引き落としとなってるので、3月分なら5月引き落としですね
-
maman
翌々月とかもあるのですね汗
- 5月3日
はじめてのママリ🔰
無償化とはいえ、なんかしらの費用が毎月引き落とされませんか?
ママリ
地域によって異なると思いますが、
うちのとこは保育実施月の翌々月に引き落としとなってるので、3月分なら5月引き落としですね
maman
翌々月とかもあるのですね汗
「お金・保険」に関する質問
共働きでも、旦那さんの収入の方が明らかに高くて収入格差のある夫婦なのに別財布の夫婦って、メリットあるんですかね?🤔 よく、奥さんが育休中だとかで収入減っても別財布の方とかいるじゃないですか🤔 それって、自分…
失業手当について質問です。 妊娠、引っ越しを機に退職し、出産前に失業手当の受給期間延長手続きをしました。 とある自治体の社会人採用枠で公務員試験を受けたいのですが、おそらく9月に募集案内が出て、10月以降に採…
育休手当毎月4日振り込みなのに全く振り込まれません😥 ハローワークに問い合わせたら職場が申請しないとダメらしくて…こっちは支払いあるのに本当に困る😭 皆さん毎月同じ日ですか?時間は何時頃振り込まれてますか? 育休…
お金・保険人気の質問ランキング
maman
保育園には雑費ナドナド現金では渡しています...
今まで市保育料は引き落としにしていました!
はじめてのママリ🔰
なるほど、明細がほしいですね💦
私は幼稚園ですが、4月分を4月月初に引き落としで、
無償化分を引いてだいたい毎月これくらい引き落としになりますって感じでした!
maman
引き落とし時期は皆さん地域によって違うんですね(´-`)
判断が難しそうですね汗