※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

企業主導型保育園は、認可保育園と同じく、就労が必要かは園によって異なりますか?

企業主導型保育園っていうのはやはり認可保育園と同じで、就労していないと預けられないですか😣??
それとも園によって違いますか??

コメント

あや

企業枠と地域枠があって、企業枠は自分が働いてる会社と契約を取り交わさないといけないので、就労してないと使えないと思いますが、地域枠であれば主婦の方でも空きが有れば大丈夫なはずですよ😊
ただ私が何園か見学したところは企業枠より地域枠の方が保育料が高かったです💦
園によってそれぞれ設けてる枠数が違うので一つ一つ確認はした方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    企業枠と地域枠っていうのはそういう意味なんですね😂それすら知りませんでした💦
    近くに企業主導型保育園があるので、確認してみます😭💦

    • 4月27日
deleted user

うちの近所は認可の3号さんと同じ条件です😣