
コメント

はじめてのママリ🔰
0ヶ月の時に、でしょうか?
我が子は2人ともよく寝ますが0ヶ月の時は2人ともまっったく寝なくて夜中軽く意識失いながら立ってゆらゆらしてました💦
日中も寝ないので布タイプの抱っこ紐にいれて気道だけ確保してソファで気失ってました😨
寝る前にだいすきを伝えることと
だんだん抱っこでの寝かしつけをやめてお布団で腕まくらとかに変えて最終的には触れてなくても寝れるようにしていきました!
だいすきだよ❤️ྀིが眠る合図になってるみたいです!
あとは私はおしゃべりなので妊娠中から今もずっとひたすら喋りかけてるのでだんだん疲れるのか寝てくれるようになります!(笑)
なのでしゃべりかけるのオススメです!
ついついそのままお外でも子供に話しかけまくっちゃってたまにギョッとされますが😅

退会ユーザー
日中トータル30分程、夜は未だに新生児並みに起きてくるもうすぐ7ヶ月の娘がいます😵💫
夜の寝かしつけは新生児の頃からルーティーン化していてお風呂→保湿、着替え→授乳→寝かしつけで運が良ければ飲みながらそのまま寝てくれます。ダメな時は布団においてトントンしつつ空いてる手で手を握って横で添い寝をすると寝てくれます。ギャン泣きしていても泣き疲れたら寝るので諦めずに添い寝してます😖
お風呂あがってから30分は何も飲ませない方がいいという風に聞いたこともあるかもしれませんがそこまで吐き戻しもないしガーゼかよだれかけを挟んでおけば多少吐き戻しても全然大丈夫なので気にしてなかったです😥
あとはパパとママで挟んで添い寝してあげるとよく寝てくれました!!ベビーベッドならなかなか出来ないかもしれませんがその場合は添い寝なしでトントンと手を握るだけでもいいかもです!!
うちはこんな感じで何とか寝かしつけしてます。ご参考までに…☺️
-
はじめてのママリ🌸
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
7ヶ月でも寝ない子は寝ないのですね😭
昨晩、寝かしつけ方真似させていただいたのですが
なんと寝てくれました!😭
ありがとうございます!- 4月23日
-
退会ユーザー
寝るのが苦手な子も一定数はいるみたいですね😵💫
わー!良かったです!!😚
これからもしんどい時もあるかと思いますがお互い頑張っていきましょう〜🥲🤍- 4月24日
はじめてのママリ🌸
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
やっぱり0ヶ月はなかなか寝ないんですね😭
寝かしつけの方法、参考にさせていただきます!
そして だいすきだよ!って声かけてあげるのめちゃくちゃ素敵ですね💓
私もおしゃべりなので、沢山話しかけようと思います!
はじめてのママリ🔰
母が4人育ててて私を見て
こんなに赤ちゃんにも大人に話すみたいに話しかける人初めて見たよーきっと疲れるんだろうねー🤣と言ってくるくらいには喋りかけます🤣
そのせいで上の子はとってもおしゃべりですが頭使うのか寝付きめっちゃいいです!
寝てくれないのほんっとうにしんどいですよね😖
3人目妊娠中ですが今からもう寝てくれないことが恐怖すぎますもん、、、
早く通しで寝てくれるようになりますように!😴