※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月前から指を吸うようになり、指を吸い過ぎて壊死する心配はありますか?指を吸うお子さんいらっしゃいますか?

生後3ヶ月前から、指を吸うようになり
眠いときは指を吸って自分でねてくれるのですが
吸い過ぎると、指が壊死したりしないのかな、と、、、
一度水ぶくれができたのですが、潰れてもうできなくなりました😂
指を吸うお子さんいらっしゃいますか?

コメント

まー

指吸ってますが眠り深くなると
自然と外れてます!

  • いっちゃん🔰

    いっちゃん🔰

    ありがとうございます!
    うちも同じくです🥰

    いつから指を吸ってますか😋

    • 4月20日
  • まー

    まー


    3ヶ月過ぎくらいです💦
    それまではおしゃぶりだったのですが指吸うようになってから
    おしゃぶりはすぐ外してしまい
    外れると泣いて指吸ってます💦

    • 4月20日
  • いっちゃん🔰

    いっちゃん🔰

    わかります😭おしゃぶりを、ぺっ😲とだすのがおおくなりました😦
    指じゃないのが分かってて賢いなぁと親ばかになってしまいますが困るときもあります🤣

    • 4月20日
ポン子

長女がそうでした💦吸いタコができ、3歳すぎくらいまで寝るときだけ指しゃぶりが続きましたが、止めてからはタコもなくなりました✨
壊死は起きないと思います💦ずっと圧迫してないと壊死しないので💦💦

  • いっちゃん🔰

    いっちゃん🔰

    コメントありがとうございます✨🥰
    ホッとしました🥹
    吸いだこはどうしてもできますよね😭

    • 4月20日
  • ポン子

    ポン子

    できますね💦仕方ないです💦2歳のときの歯科検診で指しゃぶり指摘されましけど、歯並びも問題ないし、タコもなくなって本当よかったです✨

    • 4月20日