
10か月の娘の寝相が悪くて悩んでいます。寝相の原因や対処法について相談したいです。
こんばんわ!
生後10か月の娘のことなのですが、寝相がものすごく悪くて悩んでいます!今に始まったことではなくかなり前からのなのですが。
ダブルのマットレスに前まで旦那と私と子供と3人寝てて寝相の悪さもあり狭くて今は旦那と子供二人で寝てるのですが…とにかく寝相が悪くて真っ直ぐ寝かせたのに180°回転して横になったり斜めになったり確実に布団がかかってない状態になります。お昼寝の時はそんな風にはならないのですが…。
寝ているマットレスが原因なのかそれとも暑いのか狭いのでしょうか?…。夜泣きは必ずするのですがその時は布団がかかってないのもあり体が冷たいのでいつか風邪を引くのではないかと心配で。
寝相はあまり気にするべきではないのでしょうか?それか何かいい方法はあるのでしょうか?
- みほぉ

テレホン
うちの子もそうです。特に夏になるとそうです。冬は寒いので布団から出ず、動きません。友達の子供もそうと言ってました!皆んなそうみたいですよー!

yuuchanmama
こんばんは☆今9ヶ月の娘も寝相すーっごく悪いです!
布団に横になったり180度回転してたり、ダブルの布団で一緒に寝てますが、頭突きされたり蹴っ飛ばされたりしょっちゅうです(T_T)モゾモゾ動いてたまに足元にいたりひどいです(・・;)
ホント風邪ひかないか心配ですよね^^;でも友達や知人などもみんなそぉだったって言ってましたー\(^o^)/

みほぉ
回答ありがとぅございます!冬も全力で寝相悪いんですよね~笑。みんなそうなんですね!昼寝の時はなぜ普通にねるんでしょうか不思議ですね~笑。家のコだけじゃなく安心しました!!

みほぉ
回答ありがとぅございます♪
そうなんですよーッ!娘によく顔面蹴られたり足が顔に乗ってたり…。どうしたらその体制になんの?ってある意味関心するときありますよ(笑)
皆さんそうだと知って安心しました!今は寝相がアグレッシブなコなんだと思って見守ります!!( ๑´•ω•)۶"
コメント