
コメント

はじめてのママリ
私は上の子がミルクだったのですが哺乳瓶を卒業するまで消毒はしてました。
ですが、友達は生後1ヶ月でやめてました💭
消毒しないからと言って病気にもなってないですしする必要があるかと言われたら謎ではありますよね・・
あと、個人的に思ってたのは後半は離乳食も始まって哺乳瓶は消毒してるけど離乳食の食器とかの消毒はしてないやん!みたいになってました🤣

🌙🎀🫧
指しゃぶるまでは消毒してました。
でも昔は消毒してない時代もあったでしょうし、絶対にしないと死んじゃう!ではないとは思います。
ですが洗剤で洗っても取りきれない汚れはあると思うので、指しゃぶりまではしてました!
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 4月11日

のの
2人目は2ヶ月ぐらいからめんどくさくなって辞めたと思います😖💦
たまーに新生児のときも消毒忘れることもありましたが子供は元気いっぱいです😯🙌🏻
ママリ
確かに離乳食が始まったら、消毒はやめてもいいかもしれないですね🤔⭐️