※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボは姿勢が良くないと言われていますが、膝に座らせることはなぜ良いのでしょうか?

お座りの練習や、バンボは良くないと言いますが、
膝に座らせるのはいいのは何でなのでしょうか?

バンボは姿勢が良くないとはききますが…

コメント

すず

膝の上なら大丈夫です!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で膝は大丈夫なんですかね🥺

    • 4月9日
ぴくりん

膝の上なら、大人がしっかり姿勢を支えてあげられるから、赤ちゃんの腰とかへの負担が少ないからかなって思いました!

でもうちの子達はバンボとか座らせちゃってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね🥲

    私も旦那が出張マンで、
    脱衣所も狭くて寝返りでぶつけるのが怖くて、お風呂待機の時だけ座らせちゃってます🥲

    そしたらさっき自然におすわりできた子と、座らせてた子は姿勢が全然違うっていうの写真付きでみて、😱ってなりました笑
    でも膝はいいのかなと疑問になって💦笑
    回答ありがとうございます💖

    • 4月9日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    私もそういう使い方してました‼︎

    お風呂待機の時間くらいだったら大丈夫だと思いますけどね💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    気にしすぎないことにします!
    ありがとうございます💖

    • 4月9日
ポポラス

しっかり支えて、長時間で無ければ大丈夫と思います。

お座り自体は、ハイハイで筋力がついてハイハイの姿勢からお座りの姿勢に移行するのが自然だそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、、
    そんな順序があるんですね!
    てっきりお座りが先かと思ってました😂

    • 4月9日
  • ポポラス

    ポポラス

    ただ、ハイハイを一切せずに立つ子もいるそうで、寝返りの次に座っちゃう子もいるそうです。

    要は大人が無理に練習させたりしないのが良いのかなーと思います。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姿勢悪くなるって言いますもんね🥲
    ありがとうございます!!

    • 4月9日