※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
お金・保険

固定資産税や自動車税の支払い方法について、クレジットカードの手数料が高いため利用を考えておらず、キャッシュレスはauペイや楽天ペイを利用しているが、市の支払い方法はPayPay、LINE Pay、d払いのみ。nanacoは利用中で、セブンカードは持っておらず現金チャージ。高還元率の支払い方法を教えて欲しい。

固定資産税や自動車税の時期になりましたが、皆さん支払い方法は何を利用していますか?
クレジットカードは手数料の方が高くつくので辞めようと思います。キャッシュレスは普段auペイ、楽天ペイのみ利用していますが、うちの市はキャッシュレスはPayPay、LINE Pay、d払いのみみたいです。
nanacoは利用していますがセブンカードは持っておらずいつも現金チャージです。
ポイント還元率が高いお得な支払い方法があれば教えて下さい。

コメント

みたち

PayPay、LINEPay、d払い共に還元されません🥺

PayPay今年から還元されなくて泣きたいです🥺

ママリ

去年はどうしても支払いにいけなかったのでオンラインでクレジットカードで支払いました。クレカのポイントついたけど手数料でちょっとマイナスでした😰

去年からPayPay使い始めたので今年はPayPayで払おうかなって思ってたら、そういう支払いの特典がなくなったそうなので、今年は普通にコンビニで現金で支払うかもしれないです💦

ゆか

LINE PayでLINEのクレカを紐付けてると0.5%還元だと思います!
他の方のコメントでは無いと書いてありますが、先月はされてましたけどね…🤔
税金は50000円以下しかつかないので、一括ではつかず…
分割の支払い用紙を読み込んで支払ってます。

みく

みたちさん、ママリさん、ゆかさん回答ありがとうございました!
LINE PAYだとポイント還元あるんですかね😳
特典がないなら現金になりそうです…