※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

卵黄を終えた後、8ヶ月になる頃に卵白を始めても良いですか?その際、卵黄の量を減らさずに進めても良いでしょうか?

卵白についてです🥚
卵黄をこのまま無事クリアしたら生後7ヶ月ちょっとくらいなのですが、
卵黄が終わり次第同じ曜日に卵白を進めて良いのでしょうか?🤔

それともしばらく卵黄をあげてみて、
8ヶ月になった頃に卵白スタートが良いのでしょうか??
また、その場合卵黄は1つ分の量をあげ、
あまりクリアした量から減らさない脳が良いのでしょうか?🍳

教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

ゆずがだいすき

上の子がアレルギーがあったので下の子を卵白食べさせる前に検査しました。
皮膚科の先生に今は早く食べさせて抗体をつけさせることが大事と言われたので、下の子は6ヶ月のときに卵白もう食べました☺️
あとは量をもう少し増やして行こうかなーと思ってるとこです!
早い方がいいとおもいますよ〜!

  • まりまり

    まりまり

    そうなのですね!なんだか卵をあげる日は毎回緊張するのですが、頑張って卵白にもすぐ移行して食べさせてみます!
    ありがとうございます🥲

    • 4月5日