

ココア
3歳以降はクラスの入り口に今日やった事を張り出してくれてます、個人的に何かあったら、口頭で教えてくれます。

退会ユーザー
3歳児以降は連絡ノートなくなりました😅
園であったことの説明もあまりないので、娘に聞いています💦
怪我したとかケンカしたとか、親が子供から聞いてビックリするようなことは報告と謝罪があります。

チキチキ
4月から年少です。
子どもが通う園でも年少以上は連絡帳なくなりました!
登退園やお手紙がアプリ経由なんですが、毎日クラスの様子が昼過ぎに配信されています。
個別ではなく全体の様子なので寂しいですが、お迎えのときに個人の様子を教えてくれます。

退会ユーザー
アプリですが、3歳児クラスから連絡帳の先生からの返事がなくなります!
お迎えの時軽く「今日は〇〇しました」とか連絡事項を教えてもらうのみです!
詳しく教えてもらう事はほとんどないので、子どもから頑張って聞き出す感じです💦

ママリ
保育士をしています🌸3歳児になるとノートがなくなる園がほとんどだと思います!
ボードに1日の様子が書いてある園もありますが、基本的にはお子さんとスキンシップの一環として園での話をして下さいみたいな所が多いかと!怪我などトラブルがあれば個別に対応があると思います🙌🏻

あーちゃん
私の園も3歳児クラスから連絡帳はありませんでした。
園でのことはお迎えの時に先生が話してくれますし、3歳にもなれば本人がべらべらと園でのことをたくさん話してくれるので本人から聞いてます。
先生から聞くより子供本人から聞くのがメインになりますかね^_^
クラス全体のことは写真付きで毎日掲載してくれてます。

m
保育士していますが、3歳児以上のクラスは連絡帳のやりとりは無い所が多いです!
登園時に「登園ボード」が置いてありそこに体調や便の有無、体温などを書いたりする園が多いかと思います✨
あとは、シール帳にシールを貼って出欠の確認を子ども自身にやってもらっています!
あと、お迎えの時に玄関や保育室の入り口に、保護者向けにその日の出来事・様子を書いていました!
今の時期は入園したばかりで不安もあるかと思いますので、登園やお迎えの時に担任の先生に様子を伺うと教えてくださると思います✨

ささまる
連絡帳があったのは0~1歳児クラスのみで2歳児クラスからなくなりました🙆♀️今は教室の外にホワイトボードが置いてありそこに今日の全体の内容が書かれてます🎵迎えに行き、担任の先生がいると娘の様子をプラスで教えてもらえます✨

sa
皆さんありがとうございます!
3歳児以降は連絡帳無くなるの普通なんですね!
担任の先生や本人に聞こうと思います😊
コメント