※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

焼津市の、焼津おもちゃ美術館に行かれたことある方、どうでしたか?市外…

焼津市の、焼津おもちゃ美術館に行かれたことある方、どうでしたか?

市外からだと、家族四人で3000円するので、行くのを迷います、、年中と3歳になる子供連れになります。樂しめますか?

コメント

もいもい

楽しいと思います!
大きい子も小さい子も遊べると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッセージありがとうございます!
    高すぎますが、それだけの価値あります??
    市内の方はすごく安いみたいですね、、
    どんなもので遊べます?

    • 4月3日
  • もいもい

    もいもい


    木の球のプールやおままごとで遊べました!
    うちの子たちはもっと小さい時に行ったのであまりいろいろなスペースに入っていませんが、広々してるので年中さんなら色々遊べていいと思います!

    市街だと高いですよね💦
    私も引っ越してからは高いなぁと思っています😭

    • 4月3日
deleted user

楽しいと思いますよ😊

3階でいちごやトマトの収穫体験的なコーナーがあったり昔の遊びができるコーナーもあったり、そこの広いスペースでこないだたくさんのブロックを広げてくれてありましたよ!
2階はまだうちの子はベビーの方しか入ってませんが滑り台や木の卵プールもあるし、こちらもおままごとらしきものもできるスペースがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッセージありがとうございます!
    そうなんですね!
    年中でも楽しめますかね?
    市外からだとお値段高いのでビックリしました!

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょうど年中さんくらいならちょうどだと思いますよ!

    木の大海原の方に行ったらちょうど幼稚園ぐらいの子が沢山遊んでました😊

    • 4月3日
ままり

まさに今日初めて行ってきたんですが、11時からお昼挟んで14時まで遊び、まだ帰りたくない〜と言っていました!(今年年長&年少)

私も市外なので割高かな?と思ったのですが、行ってみると海外の名作のおもちゃで遊びまくれるのでかなりコスパ良いのでは!?と思います☺️

うちは体を動かすというより、初めて見るボードゲームやカードゲーム的なもので延々と遊んでいました◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッセージありがとうございます!
    そうなんですね!
    写真見るとおもちゃが大量にあり密集している感じがあったので、コロナが心配だなと思いましたが、その点はどうでしたか?

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    確かにおもちゃはたくさんあって消毒とかどうしているんだろう?と思ったりはしましたが😅、支援センターなどに比べると開放的な空間が多いので他のお友達と密になるほどではなかったです。おもちゃにもよりますが、割とみんな黙々と遊んでいましたよ♪

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    事前予約が必要ですか?
    人数制限や時間制限はありますか?

    • 4月6日
  • ままり

    ままり


    お返事遅くてすみません💦
    公式サイトから予約する必要がありますよ〜(支払いは当日)
    土日は午前の部と午後の部(それぞれ2時間半)に分かれているみたいです。
    私が行ったのは春休みの平日だったので割と空いていましたが、普段の休日の混み具合(人数制限)は分かりません💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    行けるとしたら土日になりそうです。
    楽しめそうなので、今度連れていってあげたいです!

    • 4月8日