
唐揚げの味付けが難しく、濃さが毎回変わってしまいます。皆さんはどのように味付けをしていますか。
唐揚げ作りが得意な方に相談です!
味付けをして揚げると思うのですが、完成するまで味見ができないので、いつも濃くなったり薄くなったりしてしまいます😢
肉の量を毎度測って調味料の分量を計算するしか無いのでしょうか😭
皆さんはどんな風に味付けされていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 7歳)

みなあめ
目分量です!笑
にんにくと醤油は多めに入れてます🤣

ひよこ
得意と言うほどではないんですが💦
いつもプルコギのタレに漬け込んだ後水分取って片栗粉つけて揚げてますが子どもがめちゃくちゃ食いついます☺️
タレなので味変わらないですし計らなくていいので楽です🙆♀️

はるのゆり
はかってないで目分量ですが、揉み込みながら色をみてもうちょっとかなーとか思って足したりします😌
まぁ最悪味が薄ければ、今日はおろしポン酢唐揚げ~✨とか、油淋鶏風とか、唐揚げ丼みたいにタレをかけるメニューにしちゃったりしますよ🤭
コメント