
コメント

はじめてのママリ🔰
無理の無い範囲で初期の頃から普通に干してます(*´ω`*)
主人が休みの日には、主人にお願いしちゃってます♡

youmama
初期から臨月まで、普通に1人で干していましたよ〜♪
-
みき
そうなんですね!
どこまで自分でしても大丈夫なのか‥
いまいち境界線が分からなくて。。
普通に干してる方がいて安心しました(*´-`)
回答ありがとうございました😊- 11月11日

🐼🎋
旦那に甘えてました~!休みの日に重たい家事任せてましたよ✨
優しい旦那様ですね♪
-
みき
旦那さんしてくれてたのですね!
yuchi0228さんの旦那さんも優しくて協力的ですね!
私もこれからは旦那さんにお願いしようと思います!
回答ありがとうございました😊- 11月11日

いときち
おはようございます☀
優しい旦那様で素敵ですね❤︎
私は布団やお米等の重たいものもがっつり持ってました(笑)
でも、重たいものを持つのは良くないと聞くので、しっかり旦那さんに甘えてくださいね♫
-
みき
えっ!お米も持ってたんですか!
すごいですね!(o_o)
どのくらいの重さまで持っても大丈夫なのかいまいち分からなくて‥。。
これからは旦那さんにお願いしようと思います!
回答ありがとうございました😊- 11月11日

pun୨୧
うちはベッドで、干すのはかけ布団だけなのでそんなに重くないので干してましたよ!マットレスはレイコップしてました!
-
みき
レイコップ良さそうですよね!
お天気の良い日は外に干したくなって普通に干していたのですが、これからは旦那さんにお願いしようと思います!
回答ありがとうございました😊- 11月11日

ママリ
初期~安定期まではつわりで何もできず…後期入る頃から今度は切迫になり安静に😓
なのでぜーーんぶやってもらってました💦
休みの日にやってもらったらいいですよ🎶
梅雨ならまだしも今なんて湿度もないですし週末だけでも全然いいと思います🙌
-
みき
つわり大変だったのですね。。
旦那さん全部してくれてたなんて
協力的な方で素敵です(*^^*)
そのおかげで赤ちゃん無事に産まれてきてくれて良かったですね✨
おめでとうございます☺️
私はつわり軽くて結構動ける方だったので
どこまで自分でしても大丈夫なのかいまいち分からなくて‥。
これからは旦那さんにお願いしようと思います!
回答ありがとうございました😊- 11月11日
-
ママリ
ありがとうございます😄
妊娠期間に家事をやってもらったおかげで夫の家事レベルが凄まじくアップしましたよ‼
産後の自分のためにも、妊娠中にある程度の家事はやってもらうのもいいと思います(o^O^o)
特にお風呂掃除‼きっとお腹が大きくなるとしんどいので、お風呂掃除は旦那さんの仕事してしまって、産後もそのまま旦那さんの仕事にしてしまいましょ♥笑
赤ちゃんが2ヶ月くらいまではほんとに大変だったので、お風呂掃除やってくれるだけでもほんと神😍✨って思いました 笑
今は落ち着いてきたので家事は全て私がやっていますけどね😄
これから1年くらいはとことん甘えていいと思います♥
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🙌🎶- 11月11日
-
みき
そうですね!
この機会にそのままやってもらう方向に
持っていきます!笑
元々旦那さんは一人暮らしが長かったので
お料理も掃除も出来る人なので今のうちだけ甘えちゃいます😋
落ち着いたら頑張ります!!
元気な赤ちゃん産まれてくれるように
無理せず頑張ります★
ありがとうございます😊- 11月11日

yu_uy
普通にしてましたし上の子抱っこもしていましたwでも無理は禁物なので甘えていいと思いますー♡素敵な旦那さま♡そんなこと言われた事ない…w
-
みき
上にお子様いたら抱っこは避けられないですもんね!
私はワンちゃん飼っているのですが
その仔の抱っこも妊娠が分かってからは
旦那さんに禁止と言われています。。
お子様お二人おられる先輩ママさんに
普通にしていたと聞いて安心しました(*´-`)
でもこれからは旦那さんに甘えようと思います!
回答ありがとうございました😊- 11月11日
みき
普通に干してる方がいて安心しました(*´-`)
お天気が良いと干したくなって干していたのですが、これからは旦那さんにお願いしようと思います!
回答ありがとうございました😊