 
      
      
    コメント
 
            ひかる
楽天使ってますがあまりおすすめではないです…
というのも、うちはマンションなんですが家の中で電波が1本しか立ちません🥲ベランダにでないと通話できないし、近所のイオン、大きめの病院もダメです。コンクリートの中が苦手みたいです💧
1年無料の期間に契約したので1年は使う予定ですが、それ以降は他に乗り換えます❗️
 
            mnrhnk29
楽天ユーザーです
メリット
今はわかりませんが1年間はとりあえず無料のときに乗り換えたのでどれだけ使っても0円でした(電話代は除く専用アプリからかければタダですが間違うと料金発生します)
私はそんなにギガ数使わないので毎月980円で済む。
もしたくさん使っても2980円なので前のスマホ(私はau)よりは断然安かったです。
家にWi-Fiスあるなら普段は気にならないかな?と思います。
デメリット
たまーに通話の音声が悪いときがある
山(キャンプ)いくと繋がらない
そんな感じです
- 
                                    camm 
 格安なところが本当にいいところですがやはり電波は良くないんですね💭
 仕事もあり家にいる時間が長くはないので不便かもしれないです🥲
 
 ありがとうございました!!- 4月1日
 
 
            まめこ
私も楽天使って一年になりました。
過去一年間はアプリ外通話をすると料金発生でしたが
上の方がおっしゃるように0円の月も有れば200円以内のこともありました。
そのキャンペーンは昨日までで終了で今日からは使った分のギガの料金のみ発生します。
戸建てに住んでWi-Fi置いています。
家の中では電波は問題ありません。
時々外出していて圏外になる場所もありますが私は楽天モバイル良いと思います!
人によりますよね💧
- 
                                    まめこ 
 料金は↑に加えて機種代金が有れば機種代金も。- 4月1日
 
- 
                                    camm 
 その人の生活スタイルにもよりますね🤔💭
 仕事してるので出先での電波は結構大事なので迷いどころです、、
 良いという意見も聞けて良かったです😌💓
 
 ありがとうございました!- 4月1日
 
 
            ゆうり(ガチダイエット部)
楽天モバイルです。
1G未満なら基本料金0円なのでWi-Fiあるところでしか使わないようにすると全くお金かかりません。
私は無理ですが母はできてます。
通話もアプリ通せば0円なのでそこは助かってます。
デメリットは電波が弱いところです。
トンネル内やビルに囲まれた場所、地下などは圏外になります。
基本的には使えるので一応このままの予定です。
- 
                                    camm 
 基本家にいる人だと本当にお得なところですね🌟!
 わたしもずっと家にいられないので無理そうですが電話はよく使うので助かりそうです😌
 
 ありがとうございました!- 4月1日
 
 
   
  
camm
コンクリのアパートに住んでるので怪しいですね😔
出先の電波は結構重要ですね、、、
ありがとうございました🤍!