※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま☆
お金・保険

お子様の大学資金について、1人につきいくら貯める予定ですか?私立・下宿だと金額が心配です。

お子様の大学資金にと貯蓄されてい方、1人につき大学入学までにいくら貯める予定ですか?

「私立・下宿だったら、かなりの金額になるな」とか考えてしまい、先が不安になります。

コメント

詩子

とりあえずは学資保険と児童手当とその他貯蓄で1000万は絶対貯めることを目標としてます(*´ `*)
あとどれだけプラスになるかは頑張りようですよねー💦

  • くま☆

    くま☆

    回答ありがとうございます!
    私もそれぐらいで計算してみました。
    もう一人欲しいけど、そうなるとギリギリだなーとか思います(>_<)参考にさせて頂きます☆

    • 11月9日
deleted user

1,500万は貯めたいです(>_<)✨

なにがあるかわからないですけど、留学や6年制の理系大学に行く事も考えられるので貯められるだけ貯めたいです^ ^
首都圏住みなので、下宿代はあまり考えていませんがその可能性もなくはないですし…

  • くま☆

    くま☆

    回答ありがとうございます!
    留学や6年ならかなりかかりますね💦

    そうなると1500くらい必要ですよね(>_<)

    子育てって本当お金かかりますね(T0T)

    • 11月9日
のりりん

学資保険250万、児童手当200万弱、あとは貯金で賄う予定です。あとは「大学は国公立ね」と早い時期から洗脳しようと思いますw

  • くま☆

    くま☆

    回答ありがとうございます!

    国立に行ってくれれば最高です☆でも私が私立だったので💦

    私とは違って賢い子になって欲しいです(笑)

    • 11月9日
deleted user

学資と児童手当で500万、それ以外で私が仕事に復帰したら500万は子どものためにへそくっておこうと思っています。
できれば家から通ってほしいですが、私も主人も私立の下宿だったのでダメとは言えませんから…。

  • くま☆

    くま☆

    回答ありがとうございます!
    私が私立、主人は私立の下宿でした。

    言えませんよね~💦行きたい大学に行かせてあげたいですし(>_<)

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね。
    自分は行かせてもらっていますから。

    • 11月9日
ちびちび

学資で500万貯金200万くらい目安です。あとは在学中に貯金頑張ります。
関東ですが男の子なので独り暮らしさせたいので頑張って稼ぎます😭

  • くま☆

    くま☆

    回答ありがとうございます☆
    学資保険たくさんかけられているんですね!在学中にも稼げますもんね(^-^)

    独り暮らししたら、しっかりものになる印象あります!

    • 11月9日