勉強やテストの成績が良い場合、プレゼントをするべきか悩んでいます。日々の勉強や宿題を頑張ることで成績が上がる仕組みを理解し、欲しいものをプレゼントする方法に変えたいと考えています。
勉強やテストが良ければ何かプレゼントしますか?
この間サイトで子供に勉強の意欲をあげる時のタイミングがあり
テストで100点💮とったら○○を買ってあげるよというのは×で
勉強や宿題(日々の)を頑張ったら
○○を買おうねというほうが
成績アップに繋がるとありました。
子供は100点とるには毎日勉強を頑張ろうという思考にはならないので、
毎日頑張った結果、成績が上がるという仕組みらしいです✨
これに納得してからは、勉強を頑張ってたらお疲れ様、頑張ってるねという感じで
欲しいと言ってた消ゴムや筆箱などを
プレゼントします。
これでいいのか悩みますが、
毎日宿題以外の勉強も頑張ってます
今日テストが100点だったと見たことないくらい笑顔で話してはたのをみて
何かご褒美をと思いましたが
このようなプレゼント方法はよくないですか?
- むぅ
コメント
みかん旨い♡
息子はまだ小3なので、勉強もそこまで難しくはないのですが、テスト範囲も狭いし100点取れないのはキチンと授業聞いてない自分が悪いと100点取れて当たり前の方針なので、先生が作ったであろう小テストは基本スルーです😑
白い綺麗な紙?のテストで100点とれた時はお小遣いにプラス100円します。それ以外の点数は低かった分を基本の小遣い(500円)から引いていきます😏
お手伝いも何円単位ですが、お小遣いにプラスされていくので、頑張って小遣い帳に書いて稼いでます...9歳にして歩合制です😂
そんな私は小学校でもそんな点数取った事がなかったので、心の中でホンマ凄いな〜っと密かにいつも思ってますけどね😅
的外れだったらすみません😫
退会ユーザー
うちはその話をテレビで見ました!高価な物でなくても、御褒美って嬉しいですよね(^ω^)うちの親は「勉強しろ」とか「宿題は?」とか言わない親で、逆に言われないから自分からやらなきゃ!と思ってやってました(^ω^)宿題だけやって、テスト勉強とかはほぼしなかったんですけどね😂それでも高校は進学校に入ってそこそこ成績修めてました☆大学はやりたいことあったので、4大でなく、短大でしたが、御褒美いいと思いますよ(^ω^)その子によりけりかもしれないですけどね😅地味にノートとか嬉しかったですよ!新しいノートってなんか意欲湧くんですよね(*¯︶¯♥)
-
むぅ
ありがとうございます✨
一応高額な物ではなく
流行りの消ゴム、鉛筆、ノートなどを渡したりしてます!
今のノート本当に可愛いくて
羨ましいかぎりですよね🙌
私は勉強が普通くらいで
主人は進学校に行ってたので
それくらいにはなってほしいなと望みますが、
娘が将来好きなことを選択する時に最大限選べるように勉強は頑張ってほしいかなとは思ってます。
最近ノートなどは使いきったりで買ってたので、
今回はとりあえずご褒美は御馳走にしてみます✨✨- 11月9日
嫁っきゅ
うちは「勉強しなさい」とか「宿題やったの?」とかは一切言われませんでした。その代わり、中学校からは定期テストの順位が出たので学年5位以内で1万円、10位以内で5000円もらえました。今思えばお金もらえるから頑張ろうとかは考えてなくておまけ程度に思ってました( ¨̮ )
弟は某有名大学に合格して100万円もらってましたね(^^;)
-
むぅ
ありがとうございます✨
凄いですね!
中学くらいからは、本当に成績に差がついて義務教育もおわり
自分の力が大切ですもんね。
お金だけじゃないフォローをしていきたいと思います- 11月9日
みは
子供の英語講師してました。
結果より経過(努力)を褒める方が勉強が楽しいと思える子に育ちます。
もちろん結果は大切ですが、ちょっとやったらできちゃう子って、結果を褒めると努力しなくてそのうち置いてかれちゃうんですよね。
ほんとになにもしなくてもできる、一握りの子は別ですが。
最初結果は出なくても、頑張りを褒めるとそれが楽しくてぐんぐん伸びてきます。
何より大人になってからも努力する癖がつくと思います。
私自身、ちょっとだけできる、努力を知らない人になってしまったので、親にはもっと過程を褒めてほしかったです笑
(うちの親は『あなたは才能があるんだから』と言うタイプで、それに自惚れて努力せず普通の人になってしまった笑)
ちなみに個人的には勉強の結果やお手伝いの結果でご褒美やおこずかいと言うのは好きではありません。
ちゃんとおこずかいを渡し、おこずかい帳をつけさせ、文房具などはそこから自分で遣り繰りし、残高があわないと次の月おこずかい無し!といううちの親の方針は気に入ってます笑
プレゼントはクリスマスや誕生日のみ。
でもその時は惜しまずくれましたし、クリスマスもサンタさんからの他に親からもありました笑
もらえる時が決まってるので、何がほしいか長い期間かけてじっくり考えることにも繋がります。
大きくなるとよそのうちは~って話になるからややこしいですが、基本的に子供は褒めたり一緒に遊ぶ時間を作ったり、そう言う些細なことで頑張れると思います!
-
むぅ
ありがとうございます✨
経過を褒めるのはいいことなんですね。
担任からは理解力と早さが凄いのでやる気があるなら
どんどんのばしてほしいと言われました。
確かに何か教えると何でも全てこなせちゃうこで、
主人が勉強できる方なので
それをついだのかなとは思います✨
まだ一年生でお小遣いはありません。
毎日のお菓子を渡すくらいで
本人もお金に興味がないみたいです。
文房具はなくなると買うというかたちで、勉強を頑張ってて
今あるものがなくなれば新しい物を使おうねという感じです。
けどやはり物はあまりよくないのてま御馳走でお祝いにします- 11月9日
むぅ
ありがとうございます✨
私の子供の頃は母はお金はあるのにあまり物は買ってもらえなくて皆が最新の物を持ってるのを今でも覚えていて
朝から70問の漢字テストを土日にする娘に何かしてあげたいとついつい思ってしまいます😥
私も娘には凄いな~と驚くばかりでいます。
まだ低学年でテスト100点なんて当たり前なんですが、
毎日ドリルに自作の漢字練習と頑張ってるので
ご褒美は今回物ではなく、
ご馳走でお祝いにします!
クリスマスに奮発しようかなとおもいす🌟