![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドに行く予定ですが、ファストパス以降のシステムが分からず、子供連れでの回り方のアドバイスを求めています。
ディズニーランド詳しい方教えてください✨
今週末ディズニーランド行くんですが、最後に行ったのがファストパスの時代なので、アプリとかスタンバイパスとか分からなすぎてどう回ったらいいか分かりません😅
6.4.1歳(まだ歩かないおすわりのみ)の子供がいます。
おすすめあったら、まわり方のコツとか、とりあえず初心者にアドバイスあったらなんでもいいのでお願いします✨
子連れで行くのは初めてです😊
- はる(3歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はなはな♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはな♫
今のディズニーは、アプリが必須です。事前にDLしてください♡
一部のアトラクションは、エントリーまたはスタンバイパスが必要になります。
【エントリー】抽選で当たらないと入れません。外れたらその日は諦める感じです。
【スタンバイパス】事前に予約が必要なアトラクションです。時間で選べるので(12:00〜12:25など)、パスが取れたらその時間に行けば入れます。人気のアトラクションはすぐにパスが無くなるので、乗りたい場合は入園開始直後にパスを取る必要があります。
お子さん小さいので、お昼寝とかも考慮してのんびり遊ぶのがいいかと思います。
パレード見るのもいいですよね♡
URTRIPさんという方がTwitterでとても詳しく情報を載せてくれています。
ここで予習することをオススメします😊
アトラクションやパレード、食事などある程度スケジュール立ててから行くと当日慌てなくて済むと思います。
楽しんできてくださいね♪
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
スタンバイパスは公式アプリから入園直後に取得できます!
キャラクターとのグリーティング等も全て抽選になってます😫
レストランの予約等も公式アプリから出来ますよ!こちらは入園1カ月前から予約できるのでいまから出来ます✌︎屋台や軽食屋だと予約無しで入れますが行列になるので事前予約がオススメです😭
また、スタンバイパスで時間が取れずに美女と野獣など終わってしまってもたまにキャンセル待ちが出たりします!なので乗れなくても諦めずに夕方ごろアプリこまめに確認すると2回目乗れたりします☺️
地図でベビーセンターの場所など把握しておくといざという時に便利かなと思います♪楽しんできてください☆
-
はる
詳しくありがとうございます😊
ベビーセンター忘れてました‼️
普通のトイレにオムツ替えベッドありますかね? オムツだけ変えられれば授乳はしなくてもいけそうです✨- 3月20日
-
ぷくぷく
おむつ交換台あります!小さい男の子用トイレも女子トイレに併設されてます☺️また、お子様はじめてなら初めてディズニー来たんですとキャストに伝えると服や鞄に貼れる1stステッカーが貰えます🤍初めて記念にもらうことおすすめします✌︎
- 3月21日
-
はる
良かったです☺️ステッカー欲しいです😍 素敵な情報ありがとうございます💕
たのしんできます😊✨- 3月21日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
詳しくありがとうございます💕
精一杯楽しんできます✨
開園何分前から並んだほうがいいとかありますか⁉️
1時間前でいいですかね⁉️
はる
すみません下に返信してしまいました!
はなはな♫
9時開園が8時半開園とかになってるみたいですねー。
美女と野獣は10時前にスタンバイパスが無くなるみたいなので、もし乗りたいとなると8時ごろ行って並ぶ(開園待ち)とかですかね🤔
はる
分かりました✨とっても分かりやすくありがとうございました☺️💕