
年長になるお子さんを持つママ、ラン活についてどうですか?ランドセルにこだわりがない派のママもいますか?
4月から年長になるお子さんお持ちのママ、ラン活してますか?
ラン活という言葉は知ってますが、早い人はもう決めたりしてますね!びっくりしました😅資料請求とかもなんもしてないです😂
知り合いから聞いてちょっと焦って近くでランドセル取り扱ってる店行って背負わせてみましたが…私、ランドセルなんでも良いわって思ってしまった😅
たぶん小学校が家から劇近なのもあって、多少重くても一瞬で着くし、見た目もまぁ6年まで使ってくれるならなんでも…と思いました😅
色々見に行けば多少こだわりが出るかもしれませんが…
なんでもいい派のママっています?笑
- ぱん(6歳, 8歳)
コメント

三児のmama (26)
ゴールデンウィークにはほぼ売り切れですので早めの方がいいですね😆
私もいま選んでます😆

わんわんお!
はーい🙋♀️
家から学校まで徒歩5分もかからないので、そんな高いランドセル買ってもなぁ…って感じです😂
実際長男は入学する年の2月に買いました(笑)
多分娘もギリギリで買うかなって🤣
色くらいで、あとはこだわりないです🙌
-
ぱん
そうなんですね!ちょっとの距離しか背負わないし、もうなんでもいい笑
お隣さんは土屋鞄?にするって、その子が年中の時から言ってたので、みんながそんないいやつだったらどうしようってちょっと心配でした😅- 3月19日

ぽんぴ
小学生の娘ふたりいますけど、ラン活してません(笑)
ひとりめは年末?ぐらいにイオン行って好きなの選ばせて終わり。
2人目なんかネットで選んでもらって終わりです(笑)
どっちにしろしょうのは本人だし、本人がこだわりないのであればなんでもいいかなって思います🤣
6年間しょってくれるかは謎です。
私はランドセル1年しかしょらなかった人でした!
-
ぱん
うちの親も、イオンで買えばいいでしょって感じです😂
私的にキラッキラ、ブリッブリは娘には合わないと思うので避けてくれたらいいなーとは思いますが…使うのは本人ですもんね😅
逆にネットのが、自分の好みじゃないやつ見せずに済むからいいかも…笑- 3月19日
-
ぽんぴ
私もキラキラブリブリはいやでした(笑)
茶系がよかったけど、娘は水色😂
でもかわいかったですよ!たかかったけど、、
ネットは安かったし、次女はニトリで売ってるもの選んでましたね!- 3月19日

ママねこ
よくきくメーカーの資料請求だけしました👌
でも資料を一通りみた結果、逆にどれでもいいなーと思ったので😅メーカーはもうどこでもよくてこどもが気に入ったデザインと色のやつにしよーって感じです✨
-
ぱん
わかります😂小さくて入らない!とか困ることがなければなんでもいい…
私も資料請求だけしておこうかなと思います😅- 3月19日
-
ママねこ
メーカーによっては割引クーポン入ってたり、何日までに注文で早期割とかもあったので資料請求だけしておくとお得に買えるかもです🥰
- 3月19日
-
ぱん
そうなんですね〜勉強になります✨
- 3月19日

フラペチーノ
何にもしていません笑
秋くらいに見に行こうかな?と思っているくらいです笑
-
ぱん
お店に、たぶん今年の売れ残りがアウトレットになってるものがあったので、全然それでもいいーじゃーんって思いました😅
- 3月19日

3-613&7-113
ママ友からは、購入したよって言われました。
今日、下の子の予防接種でショッピングモール行ったので(ショッピングモール内の小児科行きました)。店内にあったランドセル試着させて、資料貰ってきました。
-
ぱん
早い人はもう買ってるんですね!
私もとりあえず資料もらっときます😅- 3月19日
-
3-613&7-113
工房に頼む方は、春には発注しないと間に合わないそうです😅💦
- 3月19日
-
ぱん
ひぇーそうなんですね😅まーうちはそこまでこだわらなくてもいいかなー…
- 3月19日
-
3-613&7-113
恐らく、我が家はAEON系列で決まりかな?と思ってます😊
- 3月19日
-
ぱん
うちもそうなりそうです😂
- 3月19日

姉妹ママ😆
ウチは資料をセイバンと羅羅屋取り寄せして、セイバンはイオンにあるので見に行き、羅羅屋は緊急事態宣言明けてすぐの平日(午前保育の日)に見に行きましたよ☺️
去年の6月です😉
そして娘はオーダーメイドのランドセルを選び、今年の1月下旬に届きましたよ😊
友達は安ピカのイオン限定を夏に買い、12月下旬に届いてましたよ☺️
羅羅屋のランドセル少し重たいんですが、我が家から小学校まで徒歩10分ほどと近いので、本人が欲しいのに決めましたよ😉👍
-
ぱん
もうすぐ入学ですか?
6月くらいで十分なんですね!安心しました!- 3月19日
-
姉妹ママ😆
来月入学です😉
娘の時は緊急事態宣言中だったのもありましたが、5月末までの最大割引が6月末までだったので、安く買えました😊
今年ならGW頃に行かれるのが良さそうな気がします😊
こだわりなければ、お盆とかでも大丈夫そうです😊
娘はずっとセイバンがいいと言ってましたが、結局オーダーメイドのになりましたが🤣- 3月19日
-
姉妹ママ😆
これが娘のランドセルです↓
- 3月19日
-
ぱん
すごーい✨めっちゃラブリーでかわいいですね!
とりあえずゴールデンウィークですね!なんとなく目星つけておこうと思います!- 3月19日
-
姉妹ママ😆
フタとサイドのレースは、オプションです🤣
ピンクと紫色が好きでこうなりました😊
そうですねぇ、GWまでにどれがいいか話してました😃
娘は年少の時からセイバンのモデルロイヤルクリスタルってずーっと言ってましたが、結局ララちゃんランドセルになりました🤣- 3月19日
-
ぱん
年少から!それはカタログとか見せていたんですか?
- 3月19日
-
姉妹ママ😆
カタログ取り寄せたのは年長の4月です☺️
友達のお姉ちゃんが3つ上で、買う時に友達のお姉ちゃんのランドセルと同じが良いと話してました🤣
下の子も去年お姉ちゃんが買う時に、私は水色がいいと言ってましたよ🤣
3年後何色にするのか楽しみです😉- 3月19日
-
ぱん
なるほど〜上の子がいるとイメージ湧きやすいですね!
うちも今のうちに下の子も下見しておきます🙋♀️- 3月19日
-
姉妹ママ😆
そうなんですよねぇ😅
あとは友達と同じので色違いが良いってずーっと言ってましたけどね🤣
けど上の子色はピンクと紫はブレなかったですよ😊👍
下の子は青系好きなので、水色とかになりそうな気がします☺️
私も青系好きなので、大歓迎です☺️👍- 3月19日
-
ぱん
水色とか紫とか、今多いみたいですね!
- 3月19日
-
姉妹ママ😆
そうですねぇ😉
メインが紫色や水色とかも多いですねぇ☺️
幼稚園のお友達は水色2人で、他の友達はどんなの買ったのか分かりませんが、ピンクやキャメルって子もいるみたいです☺️👍
小学生のランドセルを見るとピンクが多いイメージです😉- 3月19日
-
ぱん
私なんかはもう赤でいいじゃんって思うけど、どんな色買っても浮いちゃうってことはないんですね😂
どんな色になるかワクワクです!- 3月19日
-
姉妹ママ😆
そうですねぇ、カラフルなので、どの色でも浮かないと思いますよ🤣
どの色になるか楽しみですね😉👍- 3月19日
ぱん
そんな早いんですね!少しずつ見ていきます〜