
コメント

ママリ
うちは小学生1人しかいないですが、兄弟別々の小学校ってどういう状況ですか⁉︎
1人は私立、1人は公立ってことですか?
ママリ
うちは小学生1人しかいないですが、兄弟別々の小学校ってどういう状況ですか⁉︎
1人は私立、1人は公立ってことですか?
「小学校」に関する質問
保育園の時は仕事が休みの時は子供達も休ませてました! むしろそれが当たり前だと思ってました! 自分が休みでも頑なに家庭保育をせず、家庭保育させてる方が悪みたいなママ友がいます。 小学校に上がって風邪で休んで…
関係こじれた近所のママ友とそのお子さんとはもう関わりたくないです。 元々は家族ぐるみの濃い付き合いでした。 長女が小学校に入ってからの一年間は今まで以上に仲良く毎日一緒に登下校し、二年生になったら意地悪や仲…
ママリで以前夫のことを相談したら満場一致で離婚した方がいい、とコメントいただきました。 ただ、安い賃貸しか借りることができないと思うので、 騒音トラブルも怖く、不安です。 小学校一年の娘はかなり激しい性格で気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1人は私立、1人は公立のパターン、2人とも公立だけど1人が違う学区の小学校に行くパターンなどなど。
ママリ
これからそうなる予定なんですか?
なかなか兄弟で小学校別々はないですね…
うちは小学生と保育園児でこの間までフル勤務でしたが、まぁ大変でした…
はじめてのママリ🔰
上の子が小学校に上がる年に今住んでいる学区の小学校が改修工事に入るそうで、3年生までは南隣町の仮校舎への登校になるそうです。
南隣町の小学校までは子供の足では遠いのでバス通学になります。そうすると北隣の学区の小学校のほうが近くて歩いていけるし、しかも義両親の家も下の子の保育園も近いので北隣町の小学校に行かせたいなと思うようになりました。(距離が近ければ改修工事中は優先的に入れてもらえます)
しかし改修工事が終わるころにはちょうど下の子が小学校に上がる年なので、下の子は通常通り今の学区の小学校に通えることになるので下の子も北隣町の小学校に行くには抽選になります。(再開発が盛んな地域で5年後までには新築マンションかいっぱい建つため、枠がいっぱいで抽選が行われない可能性があります)
そうなるともしかしたら上の子と下の子が違う小学校に通うことになりそうなので質問してみました…
フル勤務大変ですよね…
今でも大変なのに…
ママリ
なるほどー、そういうこともあるんですね。小学校別々だと行事の日も異なるし…でかなり大変そうですね。今年はコロナの影響で、運動会も音楽会もうちの小学校は平日開催でした。しかも学年ごとやクラスごとなのでたった1時間そこらの為に休まざるを得なく…
学童は17時以後はお迎え必須なので最初の頃はとてもしんどかったです。仕事をほぼ優先していて、全然子どものことみれていなかったので、時短に切り替えました。