※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rim
ファッション・コスメ

新体操を始めます‼️カバンと練習着に悩んでいます!①道具は貸してもらえ…

新体操を始めます‼️
カバンと練習着に悩んでいます!


①道具は貸してもらえるのですが
どんなバッグで行っていますか?

②タオルと水筒以外
持っていったほうがいいものありますか?

③レオタードではなく
Tシャツにスパッツorレギンスを練習着にするんですが
どこで売っていますか?
H&MやGUにあるみたいなのですが
スパッツ系を着せてる方どこでかいましたか?

コメント

ます

元体操部です。
協会の仕事もしてたので新体操の子も知り合いにいます。

練習着のスパッツは、下着や靴下売り場のくくりにあるスパッツで練習するのが多いです。安いですし(笑)

お金あればレオタードや手具出してるササキでも買えますが…レオタードより先にスパッツ買ってるパターンは見たことないです。

後に手具持つことになると思うので、マイボールくらいは入るリュックが良いと思いますよ!
フープやリボンのケースは大体手作りですね♪
初めは飲み物とタオル、着替えがあれば十分かと…あとはクラブによりけりかもです。

  • Rim

    Rim

    レオタードで練習するのが主流なんですか?🤔

    練習着はレオタードじゃなくてもいいですよ!っと言われて
    クラスによって半々ぐらいと
    言われたので
    トイレなど考えてレオタードじゃない服装で行こうと思ってます‼️

    • 3月15日
  • ます

    ます

    新体操だとそうでもないかもですが(ササキのデジタルカタログにトレーニング用のウエアがあります)、体操競技はTシャツのヒラヒラが邪魔だったりするのでレオタードで練習します。

    あれ、スパッツはどこで買うって質問じゃなかったでしたっけ?!

    • 3月15日
  • Rim

    Rim

    新体操、体操未経験なので
    どんなのがいいのか、どこで買うかすらわからなかったです💦

    スパッツはどこで買う質問です!

    • 3月15日
  • ます

    ます

    なのです上でお答えしてます♪
    あ、ちなみに1部丈〜3部丈が主流かと思います。

    • 3月16日