
現在の携帯契約がソフトバンクで、格安モバイルに変えても金額があまり変わらないか悩んでいます。実際の料金差はどのくらいでしょうか?
格安モバイルに買えない方がいいタイプの人っていますか?悩みすぎて頭痛いです😔😔
今ソフトバンクで携帯とエアーを契約しているのですが、格安モバイルにしてもそんなに値段変わらない気がします。現在機種代14000円くらいです。(機種代1200円、まとめて支払い300円、アプルケアのようなもの500円込み)あとヤフーショッピングも良くするので色々考えると最終金額あまり変わらないんじゃないかな?と思います。実際どうなのでしょうか😓
- もなか(妊娠35週目, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

roller
結局ギガ数どれくらい使うかに寄ります!
Wi-Fiもあるけど外でも使うから20Gb以上欲しい!って人は大手の方がいいです😊
そんなに使わないなら格安SIMの方がいいです!

げーまー(27)
全然変わりますよ😂
旦那がソフトバンク光を契約してた時は
16000ぐらいでワイモバイルにかえて
今は12000になりました!
1年で考えると48000円安くなります。
-
もなか
それってWiFi代➕携帯代ですか?
あと、
オプション系つけていますか??- 3月11日
-
げーまー(27)
そうですよ!
旦那の携帯ですが、
携帯代とソフトバンク光です。
ヤフーショッピングで買い物するので
エンジョイパックだけ入ってます。
修理のやつは入っても今の端末と
交換できるわけじゃないし
Androidや古い携帯が代わりの携帯に
なるのでそうなるなら機種変更する予定です。
あと、修理のお金も高かったのでやめました。- 3月11日
-
もなか
機種代も込ですか?
修理のやつ、よく分からないで入っています💦
新しい端末と交換じゃないんですか?💦- 3月11日
-
げーまー(27)
そうですよ。
携帯使用量やオプションはワイモバイルに
残りの機種代はソフトバンクに
支払いしています。
ソフトバンクで入ってるやつは
そのまま交換だったり少しお金払うだけで
いいですが、ワイモバイルのは
新しいのに交換とかではないです😅
修理補償なければワイモバイルで
いいと思います(^^)- 3月11日
-
もなか
そうなんですねー💦
その辺は同じ料金でもソフトバンクの方がサポート手厚いということなんですよね?
今ソフトバンクでヤフーショッピング日曜日に20パーセント近く還元されているのですが、ワイモバイルだとどのくらい還元ですか?- 3月11日
-
げーまー(27)
そうですねー!
これですかね?
今現在は10%でした!
日曜日になってみないとわからないですが…- 3月11日
-
もなか
ワイモバイルも20パーセント近くの還元あるのですか!!
ちなみに端末故障した場合、故障した端末代➕新しい端末代払わないといけないんですよね?(>_<)- 3月11日
-
げーまー(27)
残ってる機種代と新しいのになりますね😅
でも1年で5万近く安くなってるなら
変えた方がいいかなーと思いました!
私は12000→6000になりました!- 3月11日
-
もなか
えっ!そんなに安くなったんですか?機種代とWiFiは無しですよね?
あとenjoyパックってあるとお得ですか?
質問ばかりすみません、、😓- 3月11日
-
げーまー(27)
わたしのは機種代も込みですよ!
Wi-Fiはなしです!
エンジョイパック500円かかりますが
毎月500円分のクーポンもらえるので
実質0円です!
ヤフーショッピング使うなら
入った方が絶対いいです!
PayPayボーナスも+5%になるので!- 3月11日
-
もなか
あと日曜日の還元がどのくらいかですよね。ちなみに今見たら3.5パーセントの還元でした💦💦ワイモバイルだと今10パーセントなんですかね?
- 3月11日
-
げーまー(27)
わたしいま10%です!
エントリーできるものはなんでも
エントリーしちゃってます😂- 3月11日
-
もなか
enjoyパック入ってないからですかね?
- 3月11日
-
げーまー(27)
エンジョイパックの5%
大きいのかもしれないですね!
内訳はどうですか?- 3月11日
-
もなか
上記のにストアポイント1パーセントでした!
- 3月11日
-
もなか
となると、日曜日の還元率、かなりいいのではないですか?
- 3月11日
-
げーまー(27)
わたしはカード利用特典、カード利用ポイント
ストアポイント、プレミアム会員
エンジョイパックでした!
エンジョイパック以外はソフトバンクの時と
変わらないと思います!- 3月11日
-
もなか
カード利用特典、カード利用ポイントってなんですかね?
- 3月11日
-
げーまー(27)
支払いをYahooカード(PayPayカード)
にしてるからだと思います。- 3月11日
-
もなか
支払いはいつもカードではなくてPayPayなのですが、カードにした方が還元いいのですね!
- 3月11日
-
げーまー(27)
そういうことかもしれないですね!
わたしは今みたいにPayPayジャンボ
やってるときはPayPayでそれ以外は
カードにしています!- 3月11日
-
もなか
色々やり方あるのですね!
沢山教えていただきありがとうございますm(_ _)m🍀- 3月11日
-
げーまー(27)
今日日曜日で還元率見たら
19%でした!
以前の質問なのに、すみません。- 3月13日
-
もなか
わざわざありがとうございますm(_ _)m嬉しいです🥺🥺
日曜日買い物したのですが18.5とかだった気がします。
ワイモバイルの方が良いのですね🤔- 3月14日
-
げーまー(27)
そうみたいですね😄
PayPayの還元率はソフトバンクユーザーだと
50%オフとかになるから
お得な感じはしますが😂- 3月14日

はじめてのママリ🔰
他社ですみません💦
今ahamo使って、WiMAXのポケットWi-Fi契約してます。
合わせて月10000円(機種代、保証サービス込み)です!
格安モバイルも検討しましたが、ギガ数とか考えるとこのプランが1番良いと思いました!
-
もなか
機種は何使われていますか?
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
iPhone 8です。
詳細ですが、36回払いにしたので、端末代月1600円、プランは20ギガ、保証サービス込みで4500円位Wi-Fiで4500円です!- 3月11日

退会ユーザー
ソフトバンクでスマホ、エアーを契約していて、先月ワイモバイル(スマホそのまま)に変えました。機種代はソフトバンクに払っています。
結構値段変わりますよ!
ネットのシュミレーションはエアー割入ってなかったりしませんか?
私はソフトバンク50GからワイモバイルMプランにしました。
Yahooショッピングも、enjoyパックに入ったら、結構還元高いです。500円かかりますが、Yahooショッピングで500円分の割引がつきます。
スマホ(機種代込み)だけで1万ぐらいでしたが、6000円以内ぐらい(機種代込み)にはおさまりそうです。
保証、enjoyプラン、ギガ増量のオプションをつけています。かけ放題はつけていないです。
沢山ギガを使う人はソフトバンクのままがいいみたいです。
-
もなか
エアー割りと家族割り、価格同じですが、どちらかしか出来ないんですよね?なので家族割でシュミレーションしてみました。
その6000円にはエアー代は含まれていないですよね?- 3月11日
-
退会ユーザー
エアー割と家族割はどちらかしか出来ないですので、シュミレーションは家族割でしても一緒ですね😃
ちなみに、一人目は家族割出来ないので、エアー割になります。そして、手続きは自分でMy!ワイモバイルからしないといけないです。(適用は申し込んだ翌月分から。)
もちろんエアーは6000円には含まれていないですが、機種代が2000円近くかかっています。
とちらにしろ20ギガ以内の使用で、10分以内のかけ放題つけたとしても、ソフトバンクより安くなると思いますよ😃(私はかけ放題はつけていないです。)
ソフトバンクに行って、シュミレーションすると、あまり変わらないですよと言われますが、例えばギガ放題じゃなくなったのに2000円程度安くなったぐらいじゃあまり変わらないと思うのかどうかなのかなと思います。
夫婦でエアー込みで26000円ぐらいだったのが、17000円台ぐらいになる予定です。(夫も変える予定。かけ放題つけて。)- 3月12日
-
もなか
ヤフーショッピングで結構買うので、ポイント還元考えるとあまり変わらないのかなぁと思ってしまいます💦
実際のところどうなのでしょうね、、考えすぎて頭痛いので実際に店舗に行ってシュミレーションお願いしようかと思います😓ちなみに20ギガあればじゅうぶんです!- 3月12日
-
退会ユーザー
私もYahooショッピングよく使います😃
ソフトバンクのポイント還元って、日曜の10%だけでしたよね?
enjoyパックに入ると、5%ついて、日曜のソフトバンク以外で5%で合わせて10%なので、ソフトバンクの10%と一緒になると思いますよ。
それに500円のクーポンが毎月付きますしね。
ちなみに他の方も載せてらっしゃった還元のは今は私のは最大10%です。
PayPayのクーポンとかを凄く多用してるとかだったら、ソフトバンクの方がお得だったりするかも知れないですが。- 3月12日
-
もなか
そうです!日曜の10パーセントです!
えっそうなんですか!!
ソフトバンクがかなりお得なんだと思ってましたが見せ方の問題ですね😓教えて頂いて嬉しいです🙏❤️
PayPayよりヤフーカードの方が還元いいのですかねー?- 3月12日
-
退会ユーザー
それと、ソフトバンクの日曜10%は最大1000円でしたよね?
ワイモバイル
enjoyパック1000円上限
日曜ソフトバンク以外5%のも1000円上限
なので、10000円以上買うならワイモバイルの方が還元がいいのかなと思います。(間違っていたらすみません。)
YahooショッピングをPayPay払いじゃなくて、Yahooカードで払うということですかね?
Yahooカードの方がTポイントがつく感じですかね?
もし、良ければ何か商品指定してくださったら、私の還元率見ますよ😃- 3月12日
-
もなか
本当にいい事聞きました🙏
日曜の還元率でソフトバンクのままでいるか悩んでいました💦
enjoyパック代払ってもワイモバイの方がお得ということですよね?
ご親切にありがとうございますm(_ _)m
マシェリ と検索して頂いて上の方に出てくるのですがこの商品の還元率はどうなっていますか?- 3月12日
-
退会ユーザー
ロハコで、ちょっと選択画面が違うのですが、380ml3個1794円+送料550円ので良かったですかね?
- 3月12日
-
もなか
その商品です。ありがとうございます。ちなみにわたしのはこんな感じでした💦PayPayよりヤフーカードのほうが還元率いいのですね!
- 3月12日
-
退会ユーザー
私もワイモバイルに変える時、Yahooショッピングの還元率減るかなと躊躇した時あったんですが、今回ちゃんと調べるとワイモバイル結構いいんだなとビックリしました。
enjoyパック550円払って、550円分クーポンと5%還元は大きいですね😃
Yahooカードの方が若干いい感じですかね。
私もPayPayジャンボがあるので、今はPayPay残高払いにしてます😃- 3月12日
-
もなか
ワイモバイル魅力的に思えてきました!
ちなみに機種は何使われていますか?- 3月12日
-
退会ユーザー
ソフトバンクからそのままiPhoneXRです。
- 3月12日
-
もなか
ありがとうございます。
ワイモバイルに変える方向で考えています。色々御丁寧ありがとうございました!とても助かりました!!- 3月12日
-
退会ユーザー
いえいえ、少しでもお役にたてていれば嬉しいです😃
- 3月12日
もなか
20ギガあればじゅうぶんです!
ワイモバイルでシュミレーションしてみたのですが、結局シュミレーションの金額➕まとめて支払い➕アップルケアのようなものですよね?
なのでそこまで変わらないんじゃないかとも思ってます💦
roller
まとめて支払いとアップルケアは要りますか?
シュミレーションの金額と
今のソフトバンクの金額変わらないですかね?結構変わると思うんですが、、💦
もなか
まとめて支払いは必要です!アップルケアのようなもの要らないですかね?💦
シュミレーションの金額って上記のもの入ってないのでそういうのプラスするとあまり変わらないなと思ってしまいました💦
roller
みなさん多分まとめて支払いとアップルケアは付けてない方が多いのかな?と思うので安いんだと思います
わたしはワイモバイル&ソフトバンク光で9000円行かないです💦
もなか
アップルケア必要ないですかね?
機種代込でその価格ですか?
もなか
あとプランも教えて欲しいですm(_ _)m
roller
機種代は払い終わってるのでないです
プランは真ん中のプランです!
もなか
機種代込みだとすると1万円超えますよね🤔
それにヤフーショッピングで日曜日に買い物すると20パーセント近く還元されているのですが、ワイモバイルだとそこまで還元ないですよね?
そういったものも考えてソフトバンクとあまり変わらないんじゃないかと思ってます、、がどうなんでしょう(>_<)
roller
機種代入れると超えますね!
格安SIMにする人は機種代は一括で払ってる方が多いと思います、
後新しいスマホがいい!って人も少ないかと、
今SEなら2万くらいで買えますし、
楽天モバイルならキャンペーンでSE機種代1円とかもやってたりするので
わたし的には、YahooショッピングよりもAmazonの方が物が安いので最近はAmazonばっかり使ってます😂
Yahooの還元よりAmazonの方が安かったりするので💦
もなか
2万円で買えるんですか???Appleのセールとかですかね?今二世代のSEなのですが一生それでいいです💦笑