※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

ベビー服どうされていますか?いま9ヶ月になり、去年着ていた服がいくつ…

ベビー服どうされていますか?
いま9ヶ月になり、去年着ていた服がいくつもサイズアウトしてます。
服が溢れるのでメルカリで売ろうかな‥とも思いますが、なんとなく思い出もあるしな‥という気持ちもあり迷っています。
皆さんどうされていますか?

コメント

deleted user

一応圧縮袋にムシューダ入れて保管してます。

  • ママリ

    ママリ

    圧縮袋使ったらスペース小さく済みますね!買ってみようと思います😊

    • 3月10日
みみん

完全にへたってたり汚れてるやつは捨てましたが、それ以外は2人目か姉妹の子供が生まれたら着るかも…と思ってとってあります😂

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!2人目が女の子かもしれないことを考えると置いておいてもいいですよね😉

    • 3月10日
ままま

2人目とか考えられてますか?
少しでも考えてるのなら保管しておき、完全に一人っ子で考えてたらメルカリなどで売りますかね!
月齢低い子の服のロンパースとか肌着とかは、時間が経ってくるとシミが出てきたりするので、売るなら時期見定めて早めに売ります!

  • ママリ

    ママリ

    すぐではないですが2人目考えてます!
    保管しておく方向で考えようと思います!ありがとうございます☺️

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は2人目用に取っておいたけど、それでも量が凄いので思い入れあるの以外は綺麗なものはあげたりして、後は捨てました🙆‍♀️
結局2人目生まれたけど流行りも微妙に違うし(4歳差)、同性だけど似合う服も違うからお下がりあんまり着せてないのでもっと捨てれば良かったなと思ってます笑。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!似合う似合わない、流行り廃りありますもんね🤣
    参考になります。ありがとうございます!

    • 3月10日