
コメント

cat
入ってません…
ゆうちょはそんなに率が良くないですよ~
最近は学資保険って形じゃなく終身保険の形のもあります。
用途によりますので色々相談してみるのがいいと思います。
色々な保険の内容を聞きたいなら代理店の方が良いですよ!(扱ってる保険が多いほどよいです)
因みに私は以前国内の生命保険に勤めてましたので保険については詳しいです。

ふゆうら
アフラックにしました😁
あまり他と見比べてないのですが、職場で取り扱いしてたのと、積立利率が悪くなかったので😅
ただ、今は全般的に利率悪くなっちゃってると思うので…💦
各保険会社のプランで見積もりを出してもらい、見比べるのが1番確実かと‼️
-
maririn
アフラックですか!
そーなんですよね。今だいたい利率悪いですよね(>_<)
やっぱりいろいろな所の見積もりを比べた方がいいですね!ありがとうございます。- 11月6日

♡mama♥
一番目はアフラック、二番目はJAです。
一番目の時はアフラックとソニーが利率よくて人気でした!!
二番目もアフラックにする予定でしたが、担当者の態度が凄く嫌で…
ちょうど車買ってJAの保険に加入したのでその時の親切な担当者さんに学資もお願いしました。
アンパンマングッズ貰えたし、抽選も当たりました(*^^*)
三番目の学資は私も働き出してから加入する予定です。
-
maririn
1番は今の戻り率とか考えて入った方が良さそうですよね(>_<)保険見比べてもたくさんありすぎて自分じゃ全く分かりません、、
担当の方の態度も結構気にしちゃいますよね( ´_ゝ`)
アフラックとソニーも見てみます!- 11月6日

ちょりぴ🔯
フコク生命にしました!
旦那がいろいろ調べてくれて1番戻り率がよかったみたいなので😃
-
maririn
うちの旦那もフコクがいいって言ってました(>_<)やっぱり入るなら戻り率良いところがいいですよね!
- 11月6日

♡じゃじゃ丸♡
うちはフコク生命のやつに申込したとこです♡産まれてきたら保険も兼ねて国民共済?に申し込みます(´∪`*)
-
maririn
ありがとうございます。保険沢山あって迷います(>_<)いろいろ入っておきたいのも山々です(笑)
- 11月6日

おみ33
ソニー生命入りましたʕ•̫͡•ʔ♬
-
maririn
ソニーも見てみたいと思います!ありがとうございます(>_<)!
- 11月6日

belle
はじめまして☆
ちょうどこの前、誕生日前で保険の見直ししました♪
まだ産まれていませんが、学資保険は、全く魅力を感じなかったので、考えていないです!
その代わりになる保険の方に入る予定です。
ソニー生命保険です!
学資は12歳15歳…と節目でお金が出る&学資という名前の響きで入った方がよいと思われがちだけれど。
最終的には100万が101万になるくらいの利益しかないそうです。
なので学資ではなく養老型?保険にするつもりです。
子どもが5歳くらいになったらでいいそうなので、そのくらいに月15,000ほどのやつを考えています♪
保険でとても大事なのに、学校習うでもなく、誰も教えてくれないですよねー(T_T)
-
maririn
そんなに少ない利益なんですか。゚(゚´Д`゚)゚。
凄く詳しいですね!いろいろと教えてくださりありがとうございます!
本当に沢山あるし自分で調べるだけじゃ全くわからないですよね、、
私まだまだ勉強不足なのでベル♪さんのを参考にもっといろいろ見てみます(>_<)- 11月7日

退会ユーザー
郵便局と比べて、返戻率が良かったのでJAにしました(*^^*)
郵便局より対応も愛想も返戻率も内容も良かったので。
-
maririn
入るなら絶対戻り率いい方がいいですよね(>_<)!JA私も見てみます!ありがとうございます。
- 11月7日
maririn
そうみたいですね(>_<)
今は割と終身保険に入る方も多いんですね。
なんとなく金融機関だしゆうちょだといろいろ安心かなーと思ってしまってました。
代理店ですね!ありがとうございます!行ってみたいと思います!!
cat
グッドアンサーありがとうございます。
代理店だと様々な保険会社の違いの説明もしてくれるので良いと思います。デメリットをきちんと聞いた方が良いですよ!
基本は良いことしか説明しませんからね~(;^_^A
代理店じゃない場合は必死に自分の会社の良い部分だけを説明して入って欲しい余りに下手すると他社を誹謗中傷する人もいますので気を付けてください(騙されないで下さいねって意味です)
お母さんかお父さんどちらが契約者になるかによっても値段違ってきますし年齢によっても変わります。
どんなのを求めてるかをハッキリと伝えた方が的を絞った案内を受けることが出来ると思いますよ~
沢山の説明を聞くのは大変かも知れませんが一番あった保険が見つかるといいですね~(^∇^)
maririn
そうですよね!確かに、いいことしか言ってこないし凄く進めてきました。代理店で色んな所の説明聞いてみます!詳しくありがとうございました(>_<)