
ドラム式洗濯機について、以下の点を教えてください。セーター以外は外に干さなくて良いのか、次回もドラム式にするか、電気代は上がるのか、実際の使用感についても知りたいです。
いま縦型洗濯機を使っていて、ドラム式洗濯機にしたいなと思っています🤔💦
①セーターなど繊細なものを以外は外に干さなくてもいいとよく聞きますが本当ですか?
②次買い換えるとしたらまたドラム式にされますか?
③電気代はそれなりに上がりますよね?😅
これ以外に、こういうこともあったよ!などもあれば教えてください。
ネットの情報しか知らないので、実際使われた方、教えて頂けると助かります🙇♀️✨
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
①セーターや子供の制服以外は乾燥までかけてます。綿素材の肌着やキルトパジャマは若干縮みます💦
②買い換えるならドラムにします!
③1日1回、乾燥まで回して月1000円くらいだと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
なるほど、若干縮むものもあるのですね。でも、ほぼ乾燥までかけられるとのこと、やっぱりいいですね🥺!
電気代も思うよりも安いですね!地域や物によって差はあるかとも思いますが…
参考にさせて頂きます!🙇♀️💕