※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
妊娠・出産

妊娠中期で朝食後に体がだるくなりました。血糖値が上がっているからだと思いますか?

妊娠中期なんですが、朝御飯を食べたら急に体がだるくなって動きたくなくなりました💦
血糖値が上がったから体がだるくなるんだと思いますか?😭

コメント

deleted user

私の場合、食べたら血圧上がって動けなくなりました。

  • パピコ

    パピコ

    体がだるい感じでしたか?💦

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だるいの最上級って感じですかね😅
    座ってることもできなくて食べたらすぐ横になってました。

    • 3月6日
  • パピコ

    パピコ

    分かります💦
    ちょっと血圧を測ってみようと思います😭

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    血圧計持ってるなら妊娠中は毎日測った方が良いですよ!
    自覚症状なく血圧上がってることがよくあるそうです。
    妊娠高血圧症だけでなく、常位胎盤早期剥離の危険もあるそうですよ。

    • 3月6日
ri

食後は消化管に血流とられるので、血圧下がりやすいです😊血液がそっちにいっちゃってだるくなってるのかもしれないですね!