

m
我が家も一旦落ち着きましたが最近はまたどこ行くにも泣いて着いてきます👶🏼💓ひとり遊びしている時もあれば後追いする時もあって子どもの様子みてやる事やっている感じです😌

はじめてのママリ🔰
成長じゃないですか☺️
11か月にはもう後追いなかったです✨
後追い一度もないのではなく、一時期はしてたのなら発達は気にしなくっていいのかなと思いました😊
m
我が家も一旦落ち着きましたが最近はまたどこ行くにも泣いて着いてきます👶🏼💓ひとり遊びしている時もあれば後追いする時もあって子どもの様子みてやる事やっている感じです😌
はじめてのママリ🔰
成長じゃないですか☺️
11か月にはもう後追いなかったです✨
後追い一度もないのではなく、一時期はしてたのなら発達は気にしなくっていいのかなと思いました😊
「発達」に関する質問
知的障害どの程度だと思いますか? 3歳前です 自閉症傾向の子がいてまだ診断はされていません。 一歳半検診で引っかかってから発達外来、療育は通ってます。 言葉はでてなくて要求は私を引っ張って行ってからその物を手で…
年少と年長の子供たちが一日中お菓子お菓子言ってきてノイローゼになりそうです…☁️ 発達グレーなのですが、食に執着あるのって発達障がいの特性なのでしょうか? 4歳侍女とか、食事の準備中にも待てなくて足元でぐずぐ…
生後9ヶ月になりましたが、まだ後追いがないです🥺 たまについてきたりしますが、部屋から出ても泣いて追いかけてくるとかはないです! 普段は結構べったりで、1人遊びしていても私が近くに座ると遊びをやめてベタベタくっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント