※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熊本県のまん延防止が再延長される中、登園自粛も延長される可能性があるか心配。週1〜2日の登園でワンオペ育児が大変。

熊本県、まん延防止が21日まで再延長。。
登園自粛も延長になりますかね?週1〜2日登園して他は自粛してますけど、それでも2人をワンオペ育児キツいよー💦

コメント

ここ

マンボウ延長なら自粛も延長になりますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂💦終わりが見えない…。。子どもたちと過ごせる貴重な時間だ!と思いつつも、復帰が近いので焦ってます💦

    • 3月3日
ままり

うちは育休中なので、1月末からずっと自粛してます。
主人は仕事でほとんどいないので、ワンオペほんと辛いです、、ストレスたまってます😩😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1月末くらいから増えてきましたっけ?なんかいつから自粛するようになったっけ?って思い出せません😂1度も登園せず、ですか??

    • 3月3日
  • ままり

    ままり

    1度も登園してません。
    市から登園自粛要請が出る少し前に、近隣の小学校でコロナがでてしまい、先生から遠回しに来ないほうがいいみたいな言い方されて😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー💦そんなこと言われてしまうとキツいですよね。。もう自粛してる人たちで集まりたいくらい育児の辛さと孤独感でいっぱいです😭

    • 3月4日
ゆこ

皆さん、真面目に登園自粛されているんですね。
子どもが通う保育園の育休中のママ達は皆さん、普通に預けてらっしゃいますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれれ😂うちは誰が育休中なのか分からず、休んでるのかどうかも??です💦

    • 3月3日
  • ゆこ

    ゆこ

    3人ぐらい赤ちゃん生まれたお家ありますが、普通に来てますよ。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!たまに預けに行く時も嫌に思われてないだろうか…とビクビクしてます😂

    • 3月4日
けろけろけろっぴ

もう今週から保育園連れて行ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか減らないですもんね💦これからも毎日行かれる予定ですか?

    • 3月4日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    行きますよー🥰

    • 3月4日
こなす

私も育休中で、1月末から自粛です。でも。限界です😢たとえ延長されても、先生に相談して登園させようかなと思ってます💦私も4月に復職なので、いろいろと準備をしたいのもあって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    準備たくさんありますよね💦私も息子の進級準備すらできてないです😂あと復職の心の準備も大事ですよね!

    • 3月4日