
上の子が妊娠を友達に話したら、ウソつきと言われたようです。お腹がまだ出ていないため、信じてもらえないのかもしれません。もし友達に直接聞かれたら、どう対応すれば良いでしょうか。
どうしよう。
上の子がお腹に赤ちゃんいることお友達に話したみたいで『ウソつき』と言われたみたいです。
まだ7wだしお腹出てないから信じてもらえないんでしょうが、もしみなさんならそのお友達に直接『赤ちゃんいるの??』って聞かれたらどうしますか?
保育園の先生には妊婦健診で下の子を預けるので話してあります。
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

A
子どもが嘘つき呼ばわりされたままは嫌なので安定期前でももし聞かれたら言います、、あまり言いたくないですが😥
ママリ
そうですよね💦💦
『○○ちゃんに話したらウソつき呼ばわりされた』って言う娘見てたら辛くて😥
たぶん相手の子も親に話すでしょうし下の子同士も同い年で4月入園なのでそのママにも聞かれそうですが娘のためにも聞かれたら話します😣
A
娘さんお辛いでしょうね、悪気はないでしょうし嬉しくて言ったんだと思います😔
もしママに聞かれたら「まだ安定期前なので🤫でお願いします😣」って言いますかね、、
お喋りなママじゃない事を願って😥