
コメント

、
お薬は飲まれていませんか?😣

₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
私も、今日心療内科を
受診する予定です。
もしかしたら産後うつ
かなと思っているのですが
発症は産後すぐでしたか?🤦🏼♂️
ソワソワ以外になにか
症状ありましたか?🤦🏼♂️
良ければお聞きしたいです!
-
⭐︎
産後すぐでした。
子供に愛情湧かず、全く眠れません😢食欲も味覚も無いですね😢
恐怖心も凄いかな😢
りいさんはどんな感じですか?- 2月24日
-
⭐︎
あと決める事が出来ず、注意力散漫で無気力です
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
3人産んでいますが、毎回自律神経失調症?産後うつ?になっています🥲
不眠、そわそわ、不安感、無気力などありますが、メイラックスが効いている気がします!
-
⭐︎
不安薬ですか?
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
はい!不安薬です!その他に抗うつ薬のジェイゾロフト、眠れない時に眠剤使用してます!
まだ全部服用して4日ほどですが🥲- 2月25日
-
⭐︎
そうなんですね
ありがとうございます
全然治らなくて😢- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
しんどいですよね、いつからですか?
何かしてないと落ち着かない感じですか?- 2月25日
-
⭐︎
産後1ヶ月頃から
座ってられなかったりウロウロしたりです😢- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
一年ちょっと続いてるんですね😭症状はソワソワのみですか?私は不眠とか不安感もありです。
- 2月25日
-
⭐︎
私も同じくです😢恐怖心もあります
お二人育児されてるんですね!凄いです💦- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
親に頼りながらです!ほんとホルモンの仕業で大変ですよね😢
- 2月25日
-
⭐︎
尊敬します!
ほんと辛いですよね😢食欲も無く寝たきりです- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
しんどいですね🥲旦那さんは理解がありますか?
- 2月25日
-
⭐︎
見守ってくれてます😢
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです🥺
- 2月25日
-
⭐︎
理解ありますか?
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
分かってくれています☺️
- 2月25日
-
⭐︎
良かったです😢
家事はできますか?- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
今は里帰り中なのでほとんどしていません。洗濯物畳んだり、できる時に子供の世話をしたりです!
- 2月25日
-
⭐︎
そうなんですね!
通院も大変ですね😢- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲自宅で3人で生活されてるんですか?
- 2月25日
-
⭐︎
はい。実家にしばらく居たんですがお手上げになって
何もできないので大変です😢- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、お互い早く楽になりますように🥺
- 2月26日

yuu*
私も同じ症状がありました。なぜだか漠然とした不安感、焦燥感でじっとしていられずウロウロ歩き回る、赤ちゃんと2人きりになるのが怖い、眠れない、ご飯が美味しくない、涙が止まらない、夜眠れないから夜が来るのが怖い、赤ちゃんが可愛いと思えない、生きるのが辛い、などなど・・。
本当に辛かったです。
最初に行った診療内科で母乳与えつつも飲める抗うつ剤をもらいましたが、全く効かず。
私はすごく症状が重くなってしまい、結局入院治療をしました。
そこで良い主治医に出会い、自分の症状に合う薬を飲み、劇的に回復して今に至ります。
産後うつは必ず良くなります。今ではその時なぜそんな気持ちになったのか分からないほどです。必ず笑顔で子育てできるようになります。
-
⭐︎
ありがとうございます😭
良くなるんでしょうか?
毎日消えたくて希望持てずに苦しんでます- 3月4日
-
yuu*
必ず良くなります!!
私も本当に悪い時は、苦しくてどうしようもなく、何も本当に何もできませんでした。周りの人の必ず良くなるの言葉も信じられなくて。でも、今治ったからこそ言えます。本当に良くなりますよ!絶対よくなる。私の主治医も産後うつは必ず治ると言っていました。- 3月4日
-
yuu*
消えたくなる気持ち、先が見えず絶望感しかない気持ち、全部分かります。それが産後うつの症状なんですって。主治医が言ってました。だから、良くなれば全て『なぜあんな気持ちになったんだろう?』って思えます。大丈夫です。
- 3月4日
-
⭐︎
1年5ヶ月も毎日消えたくて
もう疲れました😭
薬も効かないし😢何も考えられないんです
家事も育児もできない- 3月4日
-
yuu*
1年5ヶ月だったら私と同じ時期の出産です。長く苦しんでおられるんですね。合う主治医に巡り合えたら、合う薬に巡り合えたら、本当に良くなるので、諦めずにいてほしいです。
- 3月4日
-
⭐︎
病院どうやって探しましたか?
- 3月4日

yuu*
私は、最初の診療内科は、母乳をやめたくなくて、産婦人科医兼精神内科医の先生をネットで探して受信しました。
でもその先生が処方してくださった母乳も与えられるような優しい薬ではもう効かず、次の受診の時の私の症状を見て、その先生が即『入院しましょう』と言ってくださり、大きな病院に紹介状を書いてくださり、その日に即入院になりました。
-
⭐︎
そうなんですね
自分で探すしかないですね😢- 3月4日
-
yuu*
でも自分で探すのもしんどいですよね。住んでる地域の市役所の子育て支援課とかに問い合わせしたら、精神内科の紹介とかしてくださると思います!
- 3月4日
-
⭐︎
どこも評判悪いみたいで😭
- 3月4日
-
yuu*
それは辛いですね・・。
信頼関係の上で成り立つのが心療内科ですもんね・・。
私は結局入院したのは家から1時間程度車でかかる病院で、今もそこに通院しています。- 3月4日
-
⭐︎
茨城県ではないですよね?
- 3月4日
-
yuu*
はい、関西です・・。
- 3月4日
⭐︎
飲んでます🥺
、
お薬変えてもらったりしてもダメですかね?🥲
私もなかなかソワソワするのが治らず、何度かお薬を変えてもらいました😭
⭐︎
薬変えてもダメですね😢
今は落ち着いてますか?
、
薬変えてもだめとなるとしんどいですね、、😭
今回の妊娠を機に一旦薬を全部やめたら最初はつらかったですが徐々に落ち着いてきて今は平気になりました!!
お薬の力に頼りすぎていたのかなぁと思いました😣